
先日の箱根彫刻の森美術館でのオーディオライブは、この50周年記念盤のプロモーションの意味が大きかったんでしょう。
ジャケットを含めアルバム「原子心母」が前面に出ていますが、メインは明らかに彫刻の森美術館でも上映された、新発掘のアフロディーテのライブ映像「原子心母」が収録されたブルーレイディスク。
その映像から起こされたと思われる写真集、ミニチュアサイズのアフロディーテのチケット、パンフレット、ポスターなどメモラビリア多数。
値段は6,600円。自分は少し安く買えましたが、そもそも「原子心母」のCDは必要だったんだろうか。ブルーレイディスク+おまけだけでもよかったような。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます