而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

スフレチーズケーキつくりました。

2008-06-01 | つくっちゃいました お料理です
”なんでもいいから おくってぇ~”の娘っこの頼みに
朝から台所に立ってmamanはがんばりました。
きのうはお奉行さまに手伝ってもらって、”ミズ”の皮をむいて・・・
きょうもお奉行さまに手伝ってもらって”たけのこ”の皮をむいてもらって
あれこれつくりましたよ!
んで・・・疲れちゃいました。
そこで・・・スフレチーズケーキをつくりました。(*^^*) フフ
オレンジジャムとオレンジキュラソーを入れて、大人の味に・・・
このケーキはどんどんふくらんで・・・
オーブンの上につきそうになっちゃいました。
(古いオーブンですから、小さいのです。)



フワフワのチーズケーキが出来上がりました。
サイフォンで入れたコーヒーでいただきます。
さぁて・・・
ひとやすみしたら またがんばりましょ!

たくさんの種類のおかずをつくったら、数回の食事の支度が楽になるもんね 
明日の楽を夢みて・・・   
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灰汁で・・・

2008-06-01 | つくっちゃいました お料理です
わらびの灰汁ぬき をしました。

     

いつもは重曹でするのですけれど、
わらびが苦くなったり、柔らかくなりすぎたり・・・毎回不安な灰汁抜きでした。
わたしが”わらびの灰汁抜き”を習ったのは灰を使ってするやりかたでした。
これが失敗がなくて・・・わたしてきには  でした。
・・・が灰が手に入らなくなって・・・
それが 今回いただくことができました。
そこで ン十年ぶりに灰で灰汁抜きをしてみました。
何回か灰汁のでた水を取り替えて・・・
いい色のわらびが出来上がりました。

うん!えぐできた(よく できました)(*^^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする