goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

葉っぱはふうちゃんに!

2008-08-18 | ちいちゃな家族たちです
スーパーのキャベツ売り場には・・・
大森山動物園のチンパンジーが”ありがとう”のメッセージを寄せた葉っぱを入れる箱がおかれております。
いちばん上の葉っぱを入れてあげたいけれど・・・
我が家ではふうちゃんが葉っぱを待っておりますもの (*^^*)



はい!たんと召し上がれ 
ふうちゃんは、カメラ視線を感じたようです・・・



カメラが大好きなふうちゃんです。
”写して 映して!”
”よりきれいに写すのよ!わかった!” 



”そう 言われてもなぁ~ ”
”それなりに写させていただきます・・・”




”(¨* )あのぉ 気になさらずに葉っぱを食べてくださいな”
より美しく撮れていることと思いますので・・・
気をよくしたふうちゃんは、葉っぱをちぎっては投げちぎっては投げを繰り返しておりました。

きょうも元気なふうちゃんなのでありました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茄子 なす ナス・・・で・・・

2008-08-18 | つくっちゃいました 保存食です。
朝夕がめっきり涼しくなりました。
窓を開けて寝ていたら、寒くて目を覚ますようになりました。
秋の気配を感じられるようになってきました・・・

ナスを買ったのに・・・ナスをいただいてしまいました。

丸ナス 12個で100円也
いただいたナスをほっておいたら、
種だらけのナスになってしまいます・・・
そこで いただいたナスから1.8kを使って
ナスのオイル漬け なるものに初挑戦です!

またまた おひさまの力を借りて”おいしくなぁ~れ”の魔法をかけます。
ナス、イタリアンパセリ、バジル、にんにく・・・・今の季節に作らなくてはなりませんね (*^^*)
だんだんに重ねてぎゅうぎゅうにナスを詰めました。
わたしにとってもはじめての味です。一月後がたのしみです。




ちいちゃなきゅうりが手にはいったので きゅうりのピクルス にこちらも初挑戦です。
ピクルスはちょっと苦手なfuuちゃんです。
自分で作ったら”イケル!”かも・・・ 

・・・連日ナスつくしの我が家です。
きのうの夕食は”ナスのくじらかやき” きょうの夕食は”マーボー茄子”
明日の朝は”蒸したナスに梅味噌”をかけて・・・のしようかな?
まだまだ ナスつくしは続きます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする