goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

ローマ・・・そのしち

2009-06-26 | 旅日記 イタリア編
いよいよローマ最後の日となりました。そしてイタリア、ローマで迎える最後の朝です。
ホテルをゆっくりの出発です。
荷物の準備もできたので、娘っことホテルの周りを散歩することにしました。
この日も青空がいっぱいです。
改めて ホテルは住宅街の中にあって、外のざわめきが届かないところにあったことを知りました。



ステキなお宅がいっぱいです。手入の行き届いた庭が塀のすき間から眺めることができました。
          
          

          イタリアではよくみかけた2人乗りの自動車
          お買い物用にわたしもほしいなぁ~・・・


 

まだスーパーマーケットは開店していないようです。



朝食後にここに駆け込んで、たくさんの食材を買うことになるとは・・・
そのために荷物が重量オーバーになるなんて・・・
スーツケースを開けて、重量オーバー分を持参じたバックに詰め込んで
空港中を歩きまわることになるなんて・・・
このときは思いもしませんでした・・・

車窓からローマの街を眺めて、レオナルド・ダ・ヴィンチ空港に到着です。



免税手続き所で、税金分が戻って来た娘っこのおごりで
またイタリアに来れることを願って・・・乾杯です。



 

空港の免税店で、円高の恩恵にあずかりイタリア旅行の記念にバックを買いました。ヤッタネ!(b^ー゜)♪



搭乗アナウンスがあるまで、搭乗口近くで乗る飛行機をみていたら・・・
荷物を運んでいた車からスーツケースが落ちました。
あれ・・・あのスーツケースは・・・目印に見覚えが・・・
あのご夫婦のスーツケースのひとつでは・・・気がつかないようですね。取りに来ませんね・・・
どうなるのか心配です。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも・・・

2009-06-26 | 秋田のあちこちとあれこれ
     お友だちの軽トラックに乗って・・・秋田のはじっこからはじっこへ・・・
     行ってみたかった to・ko・to・ko へ行ってきました。

     

sunnmiさんやパタパタママさんのブログで紹介されておりましたので、行ってみたかったのです。



雑貨の使いかたに感心するばかりです。センスのよいよせ植えも・・・
ちょっと気どって、鉢に入っているお花たちが生き生きとして風にゆれておりました。
sunnmiさんの紹介どうりステキなご夫婦でしたよ。(*^^*)
去年sunnmiさん宅のオープンガーデンの日に
遠くからあいさつしただけのわたしを、奥さまが覚えていてくれて
うれしい!かぎりでした。
あれもこれもほしいなぁ~と思う雑貨がいっぱいです。
気になるお花もたくさんで・・・四季折々に訪ねたいところになりました。
どんな風に、このお店がステキに変わっていくのかも気にもなりますもの・・・


軽トラックに乗っての帰宅途中で、和食のランチをいただいて

こんな”かわいいあんよ”をした お孫ちゃんのいる
軽トラックの彼女のお家へ・・・
ぷくぷくしたほっぺのお孫ちゃんを
預かって、
しばらくは”ばぁば”タイムです。


きょうも幸せ時間をありがと!です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも山菜です。

2009-06-26 | つくっちゃいました お料理です
いただきものの ミョウガダケ です。
採りたてだから
”ゆでてもいいよ”
とのことでしたので
梅味噌をかけてみました。



田沢のまがり竹 と書かれてありました。
ので買ってきました。
ミズ(ウワバミ草)と
糸こんにゃく、豚肉で煮ました。



いただきもののミズで・・・
ごま油で炒めて
お醤油とお酒を回して
かつおぶしをかけて
七味唐辛子をかけて
出来上がり!
お奉行さまの
お酒の箸休めができました。
今夜も美味しいが飲めました。
ありがとさん!

山菜の季節もあと少しかなぁ~・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする