而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

熊野への旅・・・次の日・・・さん

2013-07-06 | 日々のなかで・・・
那智の滝を後にして、いよいよです。
500段近い階段を登って青岸渡寺と熊野那智大社にむかいます。



ただひたすら足元を見て階段をあがっていくのがわたしです。
わたしは上をみながらあがっていくなぁ~ と娘っこ。



長い長い階段のさきについたところが熊野那智大社です。



すぐお隣が清岸渡寺。



もうどしゃぶりです!

那智の滝と一緒に撮るならこれでしょう!ってことで・・・



もっと近くで撮れたらいいのだけれど、ツァーではしかたないですね・・・(^▽^;)



熊野は緑濃い山のなかにあります。

今度は500段を降りてバスにもどります。



足元はもうビショビショです。もう水溜りを除けて歩かなくてもいい!というくらいビショビショです。

さぁ~ もう少し歩くところがありました。がんばるべぇ~!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしいお誘いがありまして・・・

2013-07-06 | 日々のなかで・・・
今朝 うれしいお誘いがありまして・・・
きょうのわたしはなぁ~~んにも予定がありません!ヤッタネ!(b^ー゜)♪
・・・なのでお出かけしてきました。

わたしはちょっと遅い朝食をいただきながら・・・
彼女はコーヒーを・・・
とりとめのない話をしながら
こころの奥ひだに重なってこびりついているものを
話せる数少ない友人であります。
いつもは聞き役が多いわたしが、たくさんたくさん話しており
わたしが気がつかないわたしに気づかせてくれます。
そして・・・
こころの奥ひだが少なくなっていると思えるのは、彼女のおかげかも・・・・(*^^*)
気にかけてくれてありがとう です。
わたしは彼女の大変さをわかってあげるだけしかないなぁ~
弱音をはかないで頑張っている彼女を、両手を広げてふんばって彼女が倒れそうになったときに支えてあげれるわたしになりたいのです!
そんな日が来ないことを祈りつつ・・・でありますが・・・

で ケーキはわたしだけへのお土産であります。
お奉行さまは留守なので、ゆっくりとコーヒータイムを過ごしております。
外は梅雨空ですが・・・こころはほっこりとしておりましてよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする