而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

おひなさま。

2014-02-09 | 日々のなかで・・・
本日 お雛様を飾りました。
雨水に飾るとか・・・聞いたような気がしますが・・・
我が家はきょう飾りました。



ばぁちゃんから託されたお雛様です。
明治41年生まれのばぁちゃんには、ばぁちゃんのばぁちゃんが初節句に作ってくれたお雛様があるし・・・
昭和5年生まれの母親には、ばぁちゃんの父親母にとっては祖父が買ってくれたという
八橋人形のお雛様があるし・・・
わたしには・・・ベビードレスが入っていたという箱が・・・
 わたしもお雛様がほしい!ってことで作ったのは四半世紀も前のことです。



池袋のデパートであまりのかわいさに衝動買いしてしまったお雛様です。
ことしもお雛様勢揃いです。

今年も飾ることができました。ありがとさん!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がっこが・・・

2014-02-09 | つくっちゃいました お料理です
今朝の外景色は冬色です。



日本全国大雪とか・・・そのせいか・・・こちらは雪の降る量が少なめのような・・・

冬囲いしたテラスに置いておいた”ゆず大根”の漬物
凍みでました。(凍っておりました)



こんなのずいぶんと久ぶりのような気がします。
凍みた大根も懐かしさもあって、うめがったしんよ。(*´▽`*)

本日の新しいサラダは・・・



せん切り野菜に長いもをすってかけました。
友人のところで習ってきました。
ゆずぽんをかけてよぉ~く上下を混ぜて食べてね。
と教えられたのですが・・・
わたしは 梅干をたたいてのせていただきました。
あら これもいいなぁ~・・・

きょうも ごちそうさん でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする