今朝 いつもの恒例の”まっさん”を見ていたら
なにやらけたたましい音が・・・何かしら?・・・スマホの”ゆれくる”が鳴っておりました。
地震がくるぞ!と知らせております。
心して地震がくるのを待ちました。
地震の揺れの目安となる我が家の鳩時計の振子が大きく揺れました。
ここ秋田は震度4だということでした。が そんなに揺れたかなぁ~・・・
午後からも地震があったようでしたが、習字のおけいこ中でまったく地震に気が付きませんでした。(-_-;)
たいした被害もなくよかった・・・
これからも余震は続くことと思いますが、地震慣れにならないようにしなくては。

今夜は久しぶりに手羽先を料理しようと思いましたが、
今夜のお奉行さまは、またまた町内会の集まりででかけてしまいましたので
いつもなら 塩コショウを振ってグリルで焼いて
なのですが
今夜は八角を入れて煮ることにしました。
豚の角煮を作るときに使う八角の香りが、なんとなぁ~く気にいっております。
甘肉を辛く煮込む時につかっております。
今夜もごちそうさまでした。
なにやらけたたましい音が・・・何かしら?・・・スマホの”ゆれくる”が鳴っておりました。
地震がくるぞ!と知らせております。
心して地震がくるのを待ちました。
地震の揺れの目安となる我が家の鳩時計の振子が大きく揺れました。
ここ秋田は震度4だということでした。が そんなに揺れたかなぁ~・・・
午後からも地震があったようでしたが、習字のおけいこ中でまったく地震に気が付きませんでした。(-_-;)
たいした被害もなくよかった・・・
これからも余震は続くことと思いますが、地震慣れにならないようにしなくては。

今夜は久しぶりに手羽先を料理しようと思いましたが、
今夜のお奉行さまは、またまた町内会の集まりででかけてしまいましたので
いつもなら 塩コショウを振ってグリルで焼いて

今夜は八角を入れて煮ることにしました。
豚の角煮を作るときに使う八角の香りが、なんとなぁ~く気にいっております。
甘肉を辛く煮込む時につかっております。
今夜もごちそうさまでした。
