飲茶の昼食が済んで向かいました。バイクの洪水の中をバスは進みます。

むかった先は・・・ホアンキエム湖

なんか伝説湖だったような・・・
それにここには、剥製になった2mもある大きな亀がガラスのケースに入っておりました。

湖に面した東屋(なんていうのかな?)にはおじいちゃんが集まっておりました。
静かに見学しておりました。なんていうゲームなんだろう・・・
(ゆうさんに教えていただきました。ベトナム将棋って言うのだそうですよ。)

ハノイ大聖堂・・・
日曜日ということもあって、たくさんの人がミサに訪れておりました。
聖堂に入りきれなかった人たちも、入り口でお祈りをしておりました。
ベトナムは仏教の国のように思えたのですが、
仏教徒は人口の3割、キリスト教徒は2割、イスラムヒンズー教徒は2割
・・・あとは・・・

自由散策がありました。バイクの洪水の中を横切る方法をガイドさんから教わったのですが・・・
ハラハラドキドキ しながら無事わたる事ができました。(=^0^=)v
決してあわてず急がず、ゆっくりとわたる事です。オイオイ(危険)といいながらね (^_-)☆
雑貨屋さんが立ち並ぶお店を見て、買い物をして・・・
集合場所となっている、大聖堂の近くのコーヒーショップに入りました。
メニューが読めないわたし達・・・英語でもないんだもん!

わたしは、アイスティを
えぇ~ これがアイスティ?
味はアイスティだったと思います。
友人は
みんなが揃うころには、
夕暮れが近くなっておりました。

とっぷりと陽がくれた道を通って向かうのは夕食会場です。

むかった先は・・・ホアンキエム湖

なんか伝説湖だったような・・・
それにここには、剥製になった2mもある大きな亀がガラスのケースに入っておりました。

湖に面した東屋(なんていうのかな?)にはおじいちゃんが集まっておりました。
静かに見学しておりました。なんていうゲームなんだろう・・・
(ゆうさんに教えていただきました。ベトナム将棋って言うのだそうですよ。)

ハノイ大聖堂・・・
日曜日ということもあって、たくさんの人がミサに訪れておりました。
聖堂に入りきれなかった人たちも、入り口でお祈りをしておりました。
ベトナムは仏教の国のように思えたのですが、
仏教徒は人口の3割、キリスト教徒は2割、イスラムヒンズー教徒は2割
・・・あとは・・・

自由散策がありました。バイクの洪水の中を横切る方法をガイドさんから教わったのですが・・・
ハラハラドキドキ しながら無事わたる事ができました。(=^0^=)v
決してあわてず急がず、ゆっくりとわたる事です。オイオイ(危険)といいながらね (^_-)☆
雑貨屋さんが立ち並ぶお店を見て、買い物をして・・・
集合場所となっている、大聖堂の近くのコーヒーショップに入りました。
メニューが読めないわたし達・・・英語でもないんだもん!



えぇ~ これがアイスティ?
味はアイスティだったと思います。
友人は

みんなが揃うころには、
夕暮れが近くなっておりました。

とっぷりと陽がくれた道を通って向かうのは夕食会場です。
予測不可能的な要素が多いから?でしょうか?
2人旅が3人旅になって
晴れ女のわたしが、台風にあうなんて・・・
子どもの時以来でしたよ。
靴をはいて水の中を歩くなんて・・・
旅は予測できないことが起こったり
あれもこれも楽しいことや、驚くことがいっぱいです。
うじうじ グダグダ していたことなんかふっとんでしまいます。
そして・・・
ちょっとだけ新しい自分を見つけてお帰りとなります。(*^^*)
今回は3姫の旅だったので、よりおもしろかったのかもしれないね (^_-)☆バチッ