絵を描く人だけでなく、絵を見る人にとっても「クロッキー」はとても重要な訓練だと思っています。
それは、人というのは「見る」ことを通してほぼ80パーセント以上のことを認識していることと、そこから新たな「視点」を開発することができるというメリットを備えているからです。
人は日頃「当然」と思っていたことが、もう一度違う角度から見ると、全く「異質」なものに見えてくることがよくあります。
それは「人物」だけではないのですが、人は「人物」を通してだけが一番の近道であり、とても理解しやすい媒体だと思っています。
そういう意味で、是非「クロッキー」を描く手段だけでなく、「ものの見方」の一助にして欲しいと思っています。
3月に「岩国市中央図書館」でささやかな「クロッキー」展を行います。
近くに来られたら、是非」お立ち寄りください。その時の一部が画像で紹介しています。ご覧ください。
「クロッキー・人物編」
a href="http://art.blogmura.com/pastel/">
にほんブログ村

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます