葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

大宮町界隈(佐世保)・其の2

2011年10月18日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

大宮町バス停に「矢峰」行きの
市営バスが停車中です

この辺りもシャッター商店街が見られるなか
左側の梶山菓子店や右側の佐世保農園は
今も健在です



大宮経由の「早岐・重尾」行きの
西肥(さいひ)バスが大和町方面へ
向かっています



どう見ても「ヘアーZIP」と見えるのですが・・・
長崎国際テレビ(日本テレビ系列)の、
朝の番組「ZIP」と同じ名前の
美容院(理容院?)を見かけました!



大宮峠と大宮市場の中間付近まで下ってきました

この辺りの屋並は、それほど変った様には
見えませんね



大宮市場入口付近の交差点です

角の「てるや化粧品店」は私が若い頃から
あるのですが、その先の店舗の一部は
業種が以前とは変わっているようです



てるや化粧品店の角から見た
左側「大宮公園」、右側「大宮公設市場」です

左側に写っているポスターにもあるように
10月21日~23日のあいだ
「YOSAKOIさせぼ祭り」がおこなわれます



大宮バス通りを福石方面に向かって進んでいます

この辺りの通りの町並みは
以前とあまり変わっていないようです

正面突き当たりに見える茶色のビルは
「アイトワ」という結婚式場です

息子夫婦がここで結婚式とその後の
披露宴をおこないました







大宮バス通りと国道35号線の間には
JR佐世保線が通っています

その間をつなぐ細い路地や歩道橋が
各処に設けてあります



ハウス・テン・ボス号が通り過ぎて行きます


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


大宮町界隈(佐世保)・其の1

2011年10月12日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

私達の家族は15年位前に大宮町の隣りの
稲荷町に約2年間住んでいたことがあります

撮影したこの日は
共働きをする長男夫婦のところの
1歳になる孫娘が体調をくずしたため
私達夫婦が稲荷町に在る小児科へ
連れて行くことになりました。

妻が診療に付き添っている間に
周辺をすこし歩いてみました

 


正面のモルタル2階建は以前、
「草木ヶ原」というラーメン屋さんが
営業していたのですが、
いつの間にか閉店したようです

写真右側の道路は大宮バス通り、
左側の道は大宮町の裏通りになります
ちなみに撮影している所は稲荷町の
「KFPけんみん」前になります。



元、草木ヶ原ラーメンの角から
稲荷町を見ています

「木風」行きの市営バスの位置から
細い道を左へ入って行くと
稲荷郵便局、南地区公民館、佐世保競輪場などへ
続いています



大宮公園です

この近くに住んでいた頃
小学校低学年だった下の娘が
この公園での夏祭りで
近所の子供たちと一緒に踊った思い出が・・・



大宮公園の横から大宮町裏通りを見ています

右の角は親和銀行大宮支店で、
左側はママさんストアーです



親和銀行大宮支店の前から
バス通り交差点の方を見ています

右側が大宮公園、左側は大宮公設市場です



裏通り中間付近から稲荷町方面を
見ています

この付近に在る皮膚科にも
子供を連れて行った記憶があります



裏通り峠付近の点滅交差点です
この道を真っすぐ進むと国道35号線の
藤原橋交差点に出ます

木風小学校の通学路になっています

朝夕は車の量が多く四方から車が
突っ込んで来るので
児童の登校時、交通整理当番の日は
とても怖い思いで児童を誘導していたと
妻が言っていました



裏通り点滅交差点付近から
大宮バス通り峠付近を見ています



峠の大宮町バス停付近から
藤原橋方面を見ています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


敷島橋の上から(佐世保・相浦)

2011年10月10日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市の相浦川の最下流に架かる
「敷島橋」の上から上流方面を見ています

正面に見える山は「愛宕山(相浦富士)」です



画像左側は「大潟町」です

「敷島橋」を大潟町方面へ渡ると、正面に
「陸上自衛隊相浦駐屯地」の隊門が見えます



画像右側の「椎木町」の川沿いには
佐世保市の総合グラウンドがあります

総合グラウンドの敷地内には
佐世保野球場、陸上競技場、庭球場、
各種スイミングプール、体育館などがあります



上流正面に見える橋は「朝日橋」です

橋の右手には「長崎県立大学」のキャンパスが
見えています

朝日橋を左の方に進んで行くと
佐世保魚市場や相浦港があります


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保港上空の「パラグライダー」

2011年10月07日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

10月6日の朝、佐世保の市街地上空を飛んでいる、
パラグライダーを見つけました。

佐世保市が佐世保港や九十九島の
PR用映像を専門家に依頼したという報道を
テレビや新聞などで知っていたので、
これに間違いないだろうと思い、
とりあえず撮影をということで、
何枚か撮影することができました。

写真右下には「弓張トンネル」入り口付近の
西九州自動車道が見えています。

その右横には「セイルタワー(防衛資料館)」の
特徴的な円弧形の屋根が見えています



飛行中のパラグライダーの下には
一部、天井で覆われた
西九州自動車道が見えています。

その周辺には佐世保市立総合病院や
海上自衛隊佐世保病院
米軍専用住宅などが見えています



佐世保港最奥部の佐世保重工業佐世保造船所や
米軍佐世保基地を撮影中のようです。

※以下の文、読売新聞佐世保版(2011年9月28日)
 朝刊より(一部のみ)
プロペラ付きの電動機とパラグライダーで風景を
撮影する映像作家・多胡光純さん(37)
(京都府木津川市)が佐世保市の空撮に
取り組んでいる。
飛行機などより低い高度で撮影する多胡さんの
映像は「鳥の世界のよう」と定評があり、
九十九島や佐世保港を新たな視点からPRしようと
市が依頼した。
映像は11月から、市中心部の商店街などで公開する。
                         (河津佑哉)記者






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


体育文化館入口交差点から(佐世保)

2011年10月06日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市本島町、国道35号線の
「泰徳」駐車場の前の交差点です

信号から先は島の瀬町になります

道路左側手前の白い建物は「アルバ西沢(三角西沢)」です
その先、島の瀬公園、島の瀬美術館と続きます

正面の道路上には「MR松浦鉄道」の
高架が見えています。
高架のずっと先の白い建物は
「佐世保市役所」です

道路右側の高架の先には以前
西日本最大の70ミリスクリーンを備えた「カズバ映劇」、
その先には「ピカデリー映劇」、「中村レストラン」、
大人のための「日活東館(後の東宝プラザ)」などが
在ったのですが、いずれも今はもう
その姿を見る事はできません。


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


夏の終わりの「弓張岳」から

2011年09月02日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

西海国立公園の観光スポットの一つである
佐世保市の弓張岳(ゆみはりだけ)の展望台付近と
展望台からの眺望です

夏休みもあとわずかとなった日の
夕方ちかくということで
観光客の姿もまばらです


佐世保市営バスの弓張岳終点のバス停と
隣接する駐車場付近から見た
頂上付近の風景です





展望台からの風景です

向かって左側の烏帽子岳(えぼしだけ)の麓の住宅地から
中心街へと下り、佐世保港へと続いていきます

中心街の左側先の方は有田方面、真ん中先の方は
三川内(みかわち)方面、右側先の方が
ハウステンボス方面になります

佐世保湾の右側には俵ヶ浦(たわらがうら)半島が延びており
さらにその右側には南九十九島が拡がります


















※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


小佐世保小学校

2011年08月29日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

小佐世保小学校の校庭の横を流れる
小さな川を挟んで「学林」と呼ばれる
小山が在るのですが、
そこの樹木が伐採されて
何らかの工事が始まりました

校庭にはクレーン車が据え付けられています

どのような工事なのかは、今のところ
解りません










※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


山祇町の峠付近~佐世保

2011年08月21日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市山祇町の峠、バス停前には
以前、日立電器の建物が在り
その中には、金明堂書店やローソンが
入っていたのですが
いずれも閉店し、更地になっていました

しかし、どの様に利用されるのかは不明なのですが
なにやら工事らしきものが
始まりそうな気配です

烏帽子岳方面へ少し入った付近から
見ています



白木町方面へ少し下った所から
見ています

けっこう広い敷地なのでどのような
建物なんでしょうか?



白木町方面行きのバス停付近です



白南風町(しらはえちょう)への下り口
付近から烏帽子岳方面です



山祇町峠から藤原町方面へ少し下った
交差点です

正面の建物は「佐世保経理専門学校」です

その手前のセブンイレブンが在る所は
以前、駐車場でした

交差点の右角には動物病院が在り
その下には、出版社が在ります



セブンイレブンの少し上から見た
山祇峠付近です



藤原・黒髪町方面行きの
山祇町バス停です



此の近くには白南風(しらはえ)小学校が在り
下校する子供達の姿が見えています
(この日は夏休み中の登校日でした)



エレナ(スーパー)の駐車場出口付近です


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保市松浦町界隈

2011年06月14日 | 街の風景

※見出しの写真は拡大できません

湊(みなと)町の商工会議所前から見た
松浦公園です

現在、11月1~3日に行われる佐世保くんちの
お旅所として使われています

また年に数回、花市の会場として新港広場と
併せて使われています



地図の中心部分が松浦公園です



画面右側の広場は松浦公園です

左側の建物は現在、佐世保市中央公民館として
使用されています

以前は産業会館として使用され、
一時期、ハローワークも入っていました



ラッキー駐車場から見た
国道35号線です

正面の樹木の茂った高台には
宮地嶽神社があります



西肥バスの向いている方へ進んで行くと
佐世保市役所の前を通り
佐々町、吉井町、江迎町、平戸市、
松浦市を経て佐賀県伊万里市へと続いています



右折帯にいるスポーツクラブの赤いマイクロバス
の行く方向へ右折して進んで行くと
名切町、花園町、山手町へと続いています



松浦町の国道35号線沿いにある
ESSOのガソリンスタンド(増本石油)の
先のビルはJAながさき西海会館
(旧農協会館)です
JA関係の各支所や結婚式場をはじめ
ハローワークなども入っています

その先には十八銀行佐世保市店、
九十九島(せんぺい)ビルと続いています

九十九島(せんぺい)ビルには
KTNテレビ長崎やNBC長崎放送の
各佐世保支局が入っています



道路を挟んで右側が松浦町、
左側が常盤町(ときわちょう)になります

三ヶ町商店街アーケード(サンプラザ)の
黄色い屋根が見えています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


島地町(しまんぢちょう)交差点~佐世保

2011年05月23日 | 街の風景

島地町交差点付近を南側から見ています
※万津町(よろづちょう)の
  西肥(さいひ)バスの旧本社付近から
  烏帽子岳方面をみています

手前の高架は西九州自動車です
佐世保中央インターから武雄南インター間で
2011年3月31日まで
無料化社会実験が行われていましたが
4月1日以降も当分の間
継続されることになりました

先の高架はMR松浦鉄道が走っています

佐世保~北松浦郡~たびら平戸口~
松浦市~伊万里市~有田の間を結んでいます

有田から佐世保の間は
JR佐世保線が走っているため
MR松浦鉄道は営業していません



MR松浦鉄道の左上には、独楽(こま)を
イメージした『佐世保独楽(こま)本舗』の
工場が見えています

その左上の樹木の見える高台は
島地町の町名どうり、この辺りが明治の初め頃まで
島(半島?)だった面影を
かろうじて残しています

撮影している所は海の中だったことになります

明治19年、佐世保に軍港を設置することが
決まって以降、日本海軍の施設周辺の
埋め立てがすすみ
現在のような地形になってきたそうです



鉄道ガードの先のビル(ライオンタワー)の
前を通り過ぎるとすぐに
佐世保の繁華街の中心
『四ケ町商店街』が在ります

『三ケ町商店街』と『四ケ町商店街』を
結ぶアーケードの長さは
日本一長いのだそうです


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保・上矢岳(かみやたけ)からの眺望

2011年05月15日 | 街の風景

佐世保市矢岳町(やたけちょう)の
通称、上矢岳から見た佐世保の市街地と
佐世保湾です


画像左下の電波塔が在る所は
海上自衛隊佐世保総監部です

その周りの建物は米軍の家族用住宅や
海上自衛隊の官舎などが見られます

その先には米軍のメインベースが見えています

右下の中矢岳(なかやたけ)付近の道路を
道なりに進んで行くと
東鵜渡越(ひがしうどごえ)を通り
小島町から日野峠(ひのとうげ)へと
続いています



写真に見えている自動車専用道路は
2010年3月20日に
相浦・中里(あいのうら・なかざと)IC ~
佐世保中央IC~佐世保みなとIC~
佐世保大塔(だいとう)IC間が開通した
西九州自動車道です

現在も無料化社会実験を継続中です

左下に見えているインターチェンジは
佐世保中央ICです

高校女子バレーの強豪
九州文化学園高校の跡地に造られました
そのため同校は佐世保市椎木町(しいのきちょう)
に移転しました

中央下の茶色の建物は米軍の家族用住宅です

西九州道を挟んだ左側の緑地帯は米軍の
ニミッツパークです

その横の青色の四角い屋根の建物は
海上自衛隊の体育館です

西九州道の傍にはJR佐世保駅の先の方まで
新しいマンションが立ち並んでいます



写真中央部は米軍佐世保基地です
この右手の方にも米軍や海上自衛隊の
艦船用の岸壁や佐世保重工業佐世保造船所
などが連なっています

正面高台に見えているアパート群は
十郎原(じゅうろうばる)団地です



佐世保の中心部です

左下の茶色の建物は佐世保市立総合病院で、
その右上の白い建物は共済病院になります

写真右下には米軍のニミッツパークが
わずかに見えています

総合病院の上方には親和銀行本店の
特徴のある建物が見えています

写真のやや右下には三浦教会の尖った屋根が
わずかに見えています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


佐世保市役所周辺

2011年05月09日 | 街の風景

佐世保市八幡町のメガネプラザ前から
国道35号線をはさんで
佐世保市役所を見ています

市役所前を境に右手平戸方面は
国道204号線に変わります



正面玄関前の来庁者用駐車場が無くなりました



佐世保市役所前の歩道橋の上から
城山町・平戸方面を見ています

右手には八幡神社の鳥居が見えています

鳥居の前の道路を右手に上って行くと
長崎県立佐世保北高校があります



右手の建物は佐世保市水道局です

水源地の容量が不足気味な佐世保では
水の安定した供給のために
長崎県が主体となり
長崎県東彼杵郡川棚町の石木川に
石木ダムの建設計画を
1972年に発表しました。

用地の契約や家屋の移転率などは80%を超えている
ということなのですが
ダム本体の建設は長崎県・佐世保市と
ダム建設反対の地域住民が対立し
39年経った今も着工の目処は
立っていません



佐世保市役所玄関前です

駐車場が無くなり車寄せと緑地帯に
変わりました



右側が市役所本庁舎、
左側の高砂町、旧保健所の跡は来庁者用の
駐車場となり、本庁舎と上部で直接結ばれています

正面の茶色の建物は、旧税務署の跡地に
建てられた合同庁舎です

旧、保健所の横にあった中央公民館や駐車場の
跡には中央保健福祉センターが建てられました



木場田公園横の佐世保川に架かる
高砂橋は歩行者専用の橋に変わりました

左、市役所本庁舎
右は旧、保健所跡地です



左の茶色の建物は合同庁舎(旧税務署)、
正面には木場田公園

右手、佐世保川に架かる高砂橋を
渡ると右手の白い建物が佐世保市役所
本庁舎です
※画像はいずれも4月上旬に撮影したものです


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


『つつじ』の咲く道~勝富町

2011年05月01日 | 街の風景

国道35号線の京町交差点から
烏帽子岳(えぼしだけ)方向に
宮崎町、高天町(こうてんちょう)、
勝富町(かつとみちょう)に上る
バス道路沿いに植えてあるつつじの花が
満開を迎えています





左側の勝富町バス停の裏には勝富公園が在り
その先には勝富郵便局があります







勝富町の上の交差点、上滝建設付近から
高天町方面を見ています

左側がバス通り、右側が真ん中の通りになります

20~30年くらい前までは小さな旅館や
ホテル、料亭などが点在していましたが
その数も少なくなり
現在はマンションなどに建て代わっています




※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


横尾町から大野地区方面

2011年03月06日 | 街の風景

佐世保市横尾町(よこおちょう)から大野(おおの)
地区方面を見ています

相浦(あいのうら)地区や早岐(はいき)地区
と同じように多くの人が
この辺り一帯を総称して大野と呼んでいますが
大野地区には『大野町(おおのちょう)』
『瀬戸越町(せとごえちょう)』『田原町(たばるちょう)』
『知見寺町(ちけんじちょう』『原分町(はるぶんちょう』
『松瀬町(まつせちょう)』『松原町(まつばらちょう)』
『矢峰町(やみねちょう)』などの町に分かれています

画面中央付近右から、瀬戸越町、田原町

その奥右から、松瀬町、原分町、楠木町と続き

その上中央付近が知見寺町になります



瀬戸越町の比較的あたらしい団地です



この辺り一帯には昭和30年代の初め頃まで
小さな炭鉱が在り、小さな『ボタ山』が
在ったのをおぼろげに記憶しています

石炭を『臼の浦(うすのうら)港』まで運ぶ国鉄松浦線の
支線、柚木(ゆのき)線が柚木から
左石(ひだりいし)まで通じていたのですが
その後、廃線となりサイクリングロードに変わりました

写真中央付近の茶色のマンションの
左横に見える白い建物は『大野小学校』のようです

その上の中腹に見える建物は『つくもGC』の
クラブハウスです

さらにその右上の山頂付近に見えているのは
『石盛(いしもり)GC』のクラブハウスのようです

その下を通って山を越えると『世知原町(せちばるちょう)』
に通じています






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


赤崎町からの風景

2011年02月16日 | 街の風景

佐世保に久しぶりの青空が広がりました。
赤崎町から佐世保湾や市街地などを望んでいます

赤崎町の『泉水田(せんすいだ)』付近の
風景です



佐世保重工業(通称SSK)の造船所と
その先には『弓張岳(ゆみはりだけ)』の
『弓張の丘ホテル』が見えています



造船所と佐世保湾、市街地の先には
『烏帽子岳』が望まれます





佐世保湾の先には向かって左から
『三浦町(みうらちょう』『干尽町(ひづくしちょう』
『大黒町(だいこくちょう』と
続いています


※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
    (サイズ768×1147)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村