※見出しの写真は拡大できません
水産大学校の練習船「天鷹丸(てんようまる)」が
佐世保市新港町の岸壁に寄港しました
水産大学校は1941年創立で
山口県下関市に本部がある日本の
省庁大学校です(男女共学)
※省庁大学校は他に防衛大学校、海上保安大学校、
警察大学校、航空大学校、消防大学校など
ぜんぶで16校あります
現在の「天鷹丸」は1985年5月に竣工された
3代目になります
※基本仕様
総トン数:716トン
長さ:62.6m
幅:10.4m
深さ:6.4m
定員:83名(乗組員30名、教官5名、学生48名)
航海速力:13ノット(1ノットは1,852m)
建造:三菱重工業下関造船所
母港:下関
※ウィキペディアより引用
(最終更新2011年7月12日分)
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
(サイズ768×1147)になります
ランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村