出港~護衛艦「くらま」 2013年08月10日 | 船 ※見出しの写真は拡大できません 佐世保を母港(定係港)とする護衛艦「くらま(DDH-144)」が出港します※撮影は7月中旬です 艦名は京都府の鞍馬山に因み、旧日本海軍の鞍馬型巡洋戦艦「鞍馬」、雲龍型航空母艦「鞍馬」に続き、日本の艦艇としては三代目になります 艦齢は1981年3月の就役から32年が経過しています入船状態で立神岸壁に停泊していた護衛艦「くらま」が曵船の出港支援を受けて離岸します その後、反時計回りに向きを変え、港口に向かって進んでゆきます※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になりますランキングに参加していますにほんブログ村 にほんブログ村