※見出しの写真は拡大できません
「あきづき型」の3番艦として、三菱重工業長崎造船所で建造された、
最新鋭の護衛艦「すずつき(DD-117)」は
3月12日に同造船所で引渡式がおこなわれ、
翌13日午前、定係港(母港)となった佐世保基地に入港接岸しました
3月21日から23日までの3日間にわたり
倉島岸壁で一般公開が行なわれたのですが、
私もさっそく見学に行ってきました
見学時に配布されたパンフレットには
艦長の挨拶文から始まり、各主要要目や主要装備などが
画像や文章で説明されています
「すずつき」という艦名の由来については
「さわやかに澄みきった秋の月」を指す言葉であるとされています
また、ニックネームは「Sailor Moon」で、
月の守護を受けた水兵を意味していると説明されています
下の娘が幼かった頃に夢中になっていた
テレビアニメ「セーラームーン」の主題歌メロディーや
「月に代わってお仕置きよ!」などの決まり文句が
つい、頭の中にうかんできました!
接岸している「すずつき」の左舷には
「あきづき型」の1番艦である「あきづき(DD-115)」、
さらに外側には「はるさめ(DD-102)」が停泊しています
いつものように甲板上だけの公開です
当たり前のことかもしれませんが、装備品はすべて新品で
気持が好いですね~
ヘリ格納庫から飛行甲板に続く画像です
艦上には現役の艦子(鉄子に倣って勝手にそう呼んだのですが、艦女の方が・・・)や
未来の艦子の姿も見られます
これから艦を降り、岸壁上を艦首の方に向かって歩きます
少し離れた高台の「倉島庁舎」前からの撮影です
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真になります
ランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
もしかしたら1番艦が佐世保かも、とも期待していたのですが、
2番艦になったのですね!
最近の報道では、米軍が使用していた崎辺の
LCAC駐機場跡地の返還後に
大規模岸壁を整備する予定とありましたので、
それと関連しているのかもしれませんね.
大阪までですか!
どうもお疲れさまでした。
練習艦隊が佐世保へですか?
あいにくの週間予報ですが
天気とタイミンが合うといいのですが・・・
また、機会があることを願う次第です・・・。
今週は、佐世保にも練習艦隊が来ますね。ぜひ、お写真アップしてください♪
名古屋から佐世保まで「すずつき」の一般公開を見に
お出でになったのですか!
短時間のご訪問だったようでちょっと残念でしたね。
今後とも当ブログをよろしくお願いいたします。
お疲れさまでした。
先代の「涼月」は多くの人達の記憶に残るような
印象的な経歴を残した艦だったのですね!
同じ秋月型の3番艦であり、佐世保にも
縁が有るという艦名だけでない
深い繋がりがあったのですね。
佐世保周辺の人達には少しでも早い紹介を
ということでしょうか!
それにしても新しいものは気持ちが好いものですね~
並んでいる「あきづき」と「すずつき」を見ていると、
所々で外見上の相違点が見受けられるようです。
函館への訪問が早く実現してもらいたいものですね!
自分も金曜日の夜勤の仕事が終わって朝一番で名古屋から佐世保に行ってきました。
今回は大阪港での一般公開があったのでわずかな時間しかありませんでしたがいろいろと収穫がありました。
いつも佐世保港の情報が載っていていろいろと知ることができるので助かります。
また佐世保にはいつか行くのでいろいろと情報を載せてもらえたら思います。
戦艦大和最後の出撃(沖縄水上特攻)の護衛艦として出撃。米海軍艦載機の激しい攻撃を受け、艦長以下ほとんどの士官が戦死し、艦橋が失われ、僚艦に「沈没確実」と判断されながら、生き残った乗員が記憶をたどって作成した海図を基に佐世保に帰投した栄えある船です。
戦後、復員船として使用された後、北九州若松港の防波堤の一部になって我々を護ってくれています。
海上自衛隊の「すずつき」も立派な船になって欲しいですね!
護衛艦が新しく出来たんですか??
佐世保母港・・良いですね!!地元にいるからいち早くこうして見れるんですものね!!
ポテサラさんに取りたまりませんね!!
何もかも新品・・
気持ち良いですね!!
今後のご活躍が楽しみですね!!
姉妹艦との違いはあるのでしょうかね、細かい装備面での違いは多少あるでしょうね。最初の「あきづき」の就役から、年数も経過し、その間の改善すべき点もあったことでしょうから、当然ながら、その点は改良されたものと思われます。
函館でも、早く見られることを楽しみにしています。