
※見出しの写真は拡大できません
山口県下関市に本社をおく
「オリエントフェリー」が運航する
下関と中国・青島(チンタオ)を結ぶ
定期フェリー「ゆうとぴあ」が約1年ぶりに
佐世保重工業(SSK)にドック入りしました。
下関を毎週、水曜日と土曜日の12時に出港し
28時間後の16時に中国・青島(チンタオ)に
到着します。
帰りは毎週木曜日と日曜日の20時に
青島(チンタオ)を出港し
37時間30分後の9時30分に
下関港に到着します
※2012年1月~3月期の運航予定
※基本仕様
総トン数:26,906トン
全長:184.50m
全幅:26.50m
速力:22.6ノット(1ノットは1,852m)
旅客定員:350名
船籍港:パナマ
※オリエントフェリーのHPより引用
※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
(サイズ768×1147)になりますランキングに参加しています
にほんブログ村
にほんブログ村
ハウステンボスのが初めてとばかり思っていました(笑)
写真を見ながらこれはどこから撮ってるとやろうかと、素直に写真だけ眺めてればいいのに
考え考え見てしまいます(笑)
車を運転していて撮影に良さそうな
場所が見つかるとつい脇見をしてしまい
いつも妻に怒られます
そんな時は車を止めて確認しなければと
解ってはいるのですが・・・
350人だから豪華客船ではないんでしょうね??
便利が良いんですね~~~??
一度行きたい所ですが??船酔いが怖いです
この船はお客さんの他に
車や貨物も載せるフェリーなので
客室や食事なども経済的なレベルだと思います
豪華客船のようなデラックスな
旅行とはちょっと違うのでは
ないでしょうか・・・
今年3月以降の中国経済も危ぶまれている状況だと云われたりしております。
ハウステンボスのオーシャンローズも社長交代など厳しい船出となっており心配しております・・・
な~に私の心配など及ばないことなのではありますが・・・(-_-;)
オーシャンローズは佐世保で改装工事を
するものと思っていたら
違う所で工事をしているようですね!
29日に今年の第1便と聞いていたのですが
それも違ったようで・・・