広島が勝ち上がった!
阪神タイガースをこてんぱんに叩きのめした!
大型台風と共に東京ドームに乗り込む
ジャイアンツとの戦い・・・・・・
勝つのは相当苦しいだろう・・・
カープのベンチ入りメンバー全員の年棒を足したとしても
巨人の阿部慎之助の年棒5億7千万円に及ばないのだ!
キラが3500万円・・・
丸が2300万円・・・
菊池なんて・・・1500万円だ・・・
だから勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
ワンス・モア 広島!
広島が勝ち上がった!
阪神タイガースをこてんぱんに叩きのめした!
大型台風と共に東京ドームに乗り込む
ジャイアンツとの戦い・・・・・・
勝つのは相当苦しいだろう・・・
カープのベンチ入りメンバー全員の年棒を足したとしても
巨人の阿部慎之助の年棒5億7千万円に及ばないのだ!
キラが3500万円・・・
丸が2300万円・・・
菊池なんて・・・1500万円だ・・・
だから勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
もう一度勝って欲しい!
ワンス・モア 広島!
NHKでやっている海外ドラマ「ビクトリアス」に出てくる変なスマホ・・・
同じくドラマに登場するPCにも、アップルならぬペアのマーク・・・
ありそうでない・・・
アイ・カーリーにもこのPCが登場しますが、
同じ制作プロダクションだからということです
どこのキャリアでも同じアップルマークが売ってるって
考えたら気持ち悪いよね
個人で携帯すら持っていない私が別に心配することではないのですが・・・・
日曜のお昼は、ちょっと遠出して小倉の東洋軒に
どちらかと言うと、あんまり治安がよろしくない土地にありますが(昔は・・・)
有名店です
大衆芝居小屋のような店構えは、久留米ラーメン系の証です
メニューはラーメンとワンタンとワンタンメンのみ
サブメニューも白おにぎりだけです
著名人も多く訪れているはずですが、店内にサインなどは一切掲示していない潔さ
昔から不機嫌にラーメン作ってた大将は、姿が見えない・・・ 引退したのかな?
ラーメン、大盛りで
博多ラーメンに比べると麺がずいぶんと太い
赤いのは紅しょうがじゃなくて、シナチクだよ
スープは、けっこう日によって当たりはずれがあるみたいだけど
この日は美味しゅうございました
すぐこの近くで生まれ育った草刈正雄は、このラーメンが大好きだったとか
そう言えば、前日銀総裁の白川さんもこの近くに住んでいたはず・・・
うまかった
小倉駅の北口に出ると・・・
メーテルとベンチに座れるのだ・・・
7年後は何歳か?・・・みんな考えたよね
7年後何してるかな?・・・少しは考えたよね
7年後までに何がんばろう?・・・賢者と愚者の違いがここに・・・
若い人だけじゃないよ。高齢の方にも、「2020まで元気でいよう!」と励みになるね
少なくとも7年後、2020年というターゲットが出来たことは良い事だと思う
「7年後ビジネス」が色々と考えられる
語学ブームは必ず起こるだろうし、日本再発見ブームも来るだろう
日本の「安全」と「安心」も大きな商品に出来るかも・・・(福島以外で)
そしてTOKYO+αのαをどこが持っていくのか?
そんなこと考えていたら、やつの姿が頭に浮かんできた・・・・・
彼の7年後もちょっと心配だけど、意外と閉会式ぐらいには出ていそう・・・
そして、これは招致活動のロゴポスターだけど、公式シンボルマークは誰がデザインするのだろう
1964年の公式ポスターは亀倉雄策だった
マスコットキャラクターは?
だめだめ、こいつはだめ!
開会式の演出は誰がする?
いっそ宮崎駿監督にお願いすれば・・・・
長編アニメは作らないとは言っていますが、開会式をリアルアニメ絵巻に仕立てたら・・・
神代の時代から、もののけの時、自然との闘い、そして共存・・・、うまく作ってくれそうに思うのですが・・・・
福島・・・
「コントロールされている」「完全にブロックされている」
これは違うと思う
廃炉まで40年と言われているが、これも違うと思う
使用済核燃料の問題も机上の理論だけで語られているし、
溶け落ちた核燃料を取り出すには、鉄腕アトムの開発が必要なんでしょ?
廃炉・・たぶん400年かかるよね
そういう覚悟を持って7年後に向いましょう!
日没後のJR竹下駅
隣接する車両基地で多くの作業員が集まっている
取り囲んでいるのは黒っぽくマスキングされた電気機関車と車両・・・
「七つ星」です
10月より運行が開始される豪華寝台ツアー列車
3泊4日のツアーで最高お一人100万円近くの料金・・・・
エンブレムやカラーリングはまったく今は見られませんが
思わず携帯で撮っちゃった(真っ暗・・・・)
金曜日は雨がモーレツに降った・・・・
駅から自宅まで僅か4分の間に、下着までびちょびちょに
しかし「傘」って大昔からあるのに進化してないよね
雨を避けるという目的ではもはや最終形なのでしょうか
日曜日、まだまだ大雨警報発令中でしたが、車でお散歩に
まずは地元のソウルフード(笑)、亜橋(アバシ)でお昼ご飯・・・
チーズナンとキーマカレー
そこから高速を一走り、佐賀県立博物館に
「ドール展~マイドール!マイ ヒーロー!~」を見学
なかなか素朴な展示会だなあ
鉄人28号、仮面ライダー、ウルトラマン、超合金合体ロボ、トランスフォーマー、
ベアブリック&キューブリック、スターフォーズ、
シルバニアファミリー、バービー、ジェニー、ブライス、そしてリカちゃん・・・・
ダイヤモンドが散りばめられた評価額1億円のリカちゃん
別にガードマンもいないけど、本当に1億円なのかな?
初代リカちゃん 洋服がyeye(イエイエ)しています
2代目のリカちゃん
何か顔がいっしょけんめい我慢しているように見えるのは気のせいでしょうか・・・
3代目はかわいくないので、4代目です
バブルもデフレも潜り抜け今も活躍中・・・・
顔はすっきり、苦労や悩みなんて絶対無さそう
我家にもリカちゃんいますけど、どこに仕舞われているのかな・・・・・
家系図によるとリカちゃんにはフランス貴族の血が流れているんだ・・・
温泉宿は、みなさん早起き・・・
露天風呂も早朝から混雑してます
霧島、もう少し涼しいかと思ってましたが・・・どこ行こう
霧島神宮です
ここも暑いのですが、不思議と三の鳥居の付近だけが涼しい風が吹いてます
近くにある足湯に浸かってたら・・・・・汗がまた噴出してきた・・・
本当はグラススキーなどで遊ぶ予定でしたが、
暑いし、雷雨の予報も出ていたので急遽予定変更です
たどり着いたのは、「霧島アートの森」 モダンアートの美術館です
屋内では高橋コレクションの特別展をやってました
草間彌生、村上隆、奈良美智、舟越桂、ヤノベケンジ、横尾忠則などの作品を鑑賞
大好きな荒木経惟、森山大道の写真もありました
屋外の常設展示を見にいこうとすると
突然のスコールです
やっぱここに来ていてよかった
雨も止んだので庭園に点在する作品を探して散策・・・
ダニ・カラヴァン作 「ベレシート(初めに)」
チェ・ジョンファ作 「あなたこそアート」
ジョナサン・ボロフスキー作 「男と女」
もう少し遊びたかったけど、高速が混むのもいやなので早めに帰途につきました
おつかれさまでした
せっかくのオーシャンビューなので、がんばって早起きです
で、もっとがんばって6時半サービス開始の朝食にGO!
あれれ?お客さんは我々だけ 1番だ!
人生で1番ってそうそうなかったなあ・・と考えながらも
誰も手を付けていないビュッフェ大皿から料理を取り分けるのはちょっと贅沢かな?
さて、「あまちゃん」も見たし、そろそろ海水浴でもしますか!
ここ南郷プリンスホテルは目の前で泳ぐことももちろん可能ですが
近くにプライベートビーチを持っていて、そこで遊ぶことが出来ます(有料)
小船に乗ってちょっとした冒険気分
5分ほどで岬を曲がればそこがビーチ
シュノーケリングセットも借りて格好だけはいっちょまえ
他に2組のお客さんがいたけど、すぐにホテル前に戻っていったのでビーチは貸しきり状態に
ちなみにこのビーチ、何の設備もありません トイレもなしです
スタッフが1名ビーチには待機していて、帰りたくなれば船を呼んでくれます
岩場で水中を眺めれば、カラフルな魚が行ったり来たり
手を伸ばせば逃げちゃいますが、そうしなければ鼻先を泳いで行きます
陽射しはとんでもなく強いけど、浮かんでいると時間が立つのを忘れてしまします
時間は昼過ぎ・・・
もっともっと浮かんでいたかったけど、我々のためだけにスタッフがいっしょうけんめい
クラゲ採りしているし、沖では小船が手持ち無沙汰で漂っているので
ホテル前に帰ることに(本当はトイレがね・・・)
ホテル前でも少しシュノーケリングして(こっちではベラやもっと大型の魚が見られました)海水浴終了!
じゃあ、次の目的地 霧島へゆるりと向いましょうか
2日目のお宿は霧島ロイヤルホテル
ちょっとバブリーな姿を残す大型ホテルですが、さすがに傷みが目立ちますね
温泉に入ってさっぱり(逆に汗が噴出した気もしないでも・・・)したら
晩御飯です
予約しておいたプランは別棟にある食事処での囲炉裏料理・・・
料金もそこそこだったので、そんなに期待感も無く席に着いたのですが
前菜はシンプルでしたが
個室のテーブルに炭がおこされており、竹串をうたれた魚がすでに炙られています
お造りも新鮮・・・・
最初に炙られていたのは、のどぐろでした
続いて網が置かれ、伊勢海老、蟹、イカが焼かれています
それからお肉(牛、豚、鶏)と野菜が焼かれ、
最後は釜飯でした もちろんデザートも
途中で出された鱧とじゅんさいのお椀と、かるかんの餡かけも美味しかった
仲居さんが最初忙しくばたばたしていましたが、途中からは落ち着いてしっかりサービス・・・
特別な物は無いけれど、新鮮なものが目の前で焼かれ、熱々に食べれるのはうれしいですね
焼酎も沢山飲んで途中から記憶が怪しい・・・・・
ごちそうさまでした
今回の旅行を計画していた時には、こんなにまだ暑い日が続いているとは思っていませんでした
目指すはとにかく暑そうな南国、宮崎・・・日南市(名前だけで日焼けしそう・・・)
朝6時に出発して、九州をタスキがけに南東に縦横断すると・・・
10時には飫肥(おび)に到着
ここは飫肥杉で有名な、江戸時代の町並みが良く保存されているところ
ここに寄ったのには一つ目的が・・・
それは、寅さんのロケ地を訪ねてみること
飫肥城に入ります
寅さんシリーズの最後の方・・「寅次郎の青春」で
風吹じゅんとデートする寅さんに後藤久美子が偶然出会う場面で使われた階段です
この階段で、寅さんは転んでしまい足に怪我をしちゃいます
そういうことを知らない娘がこの階段を上っていくと・・・
急に足が痛くなったとベソをかき始めます
寅さんの祟り?! いえ、ご利益でしょう
さらに奥に進むと・・・
四方に杉が植わったスペースに出ます
この4本の杉の対角線が交わる点に立つと
「しあわせパワー」がもらえるんだって
ウソでしょう?
でも、ちゃんと書いてある 「しあわせすぎ」るって・・・
それにしても当時の後藤久美子は妙に色っぽかったなあ
3年後にはアレジに取られてしまうんだが・・・
それにしても暑い、暑い
頭の芯が汗をかいているようです
でも、不思議と大手門の下は涼しいのです
風水などで決めてるからなのかな?
それから城下にある、小村寿太郎記念館に
小村寿太郎は外務大臣として日英同盟締結やポーツマス条約締結に尽力した人物です
ここ飫肥の出身です
もっと町歩きを楽しみたかったけど暑さにめげて、ちょっと早めのお昼ご飯に・・・
じゃーん、日南で売り出し中のご当地グルメ
「日南一本釣りカツオ炙り重」です
これは市内で10件ほどで提供しているらしく、細かいレギュレーションを守ったもののみ
「日南一本釣りカツオ炙り重」が名乗れるのだそうです
刺身ででも食せるカツオが2種類のタレにつけられていて
そのまま食べてもいいのですが、ちょっと炙って食べるとより美味に・・・?
確かに美味だ 炙りすぎは禁物ね
2,3きれ残しておいて、最後に熱いお出汁をかければ
さらさらと茶漬けで〆られます
ちなみに値段はどこで食べても1200円なり
詳しい情報はこちら→
我々がいただいたのは「ギャラリーこだま」さんでした
さて、場所を移して寅さんロケ地巡りの続きは・・・
ここは・・・
油津の堀川運河
寅さんが風吹じゅんが営む床屋に居ついちゃう場所
永瀬正敏が船に乗って行ったのが、左手前の家の下
橋の上から反対側を
手前の4つ窓がある家の2階の奥の窓から
寅さん、手を振ってました
ここが床屋という設定でした
映画の中では、杉の積み出しのため筏が組まれ、この橋の下を通っていくシーンが
言い忘れてましたが、ここ油津は広島カープのキャンプ地です
続いてはちょっと海岸沿いに北上して、鵜戸神宮に
暑くて写真を撮る気にもなれず
ここはネットから拝借です
奇岩そびえる海に向かって降りていく神社です
本殿前の海に突き出した霊石亀岩に運玉を投げ入れ、うまく窪みに入ると願いが適うんだって
じゃあ、そろそろホテルに向いましょうか・・(まだ、3時前だけど・・・)
今宵のお宿は・・日南海岸南郷プリンスホテルです
九州に残る最後のプリンスホテル そう、西武ライオンズのキャンプでの定宿ですね
さすがに築年古いホテルですが、ロケーションは良いです
部屋は全室オーシャンビュー
(普段はソファーですが、3人なので早くもベッドになっています)
窓の外は一面の海です
ホテルと海の距離感はこんな感じ・・・
海水浴は明日にして
ちょっとだけ浜辺で波と遊びます
維新の会の橋下代表が辞意を表明するも、執行役員会で慰留され続投!というニュースが週末にながれていましたが、このニュース映像の中で聞き捨てならない発言が・・・・・・
言葉の主は、石原慎太郎爺です
頭を下げに来た橋下さんの前で石原爺は妙に上機嫌・・・
大勢集まった報道陣を指差し、
「これが世間ってやつだよ」とのたまって、
ここから先は報道陣シャットアウトの場面になると、
「ほら、世間は出て行け!お茶ぶっかけるぞ!」と威嚇する
相当ムカッとしました
爺はなかなか出て行かない報道に対して言っているのだが、
その映像を見ている=「世間」=「私」が
「ほら、出て行け、お茶ぶっかけるぞ!」と言われたのだと感じました
当の本人たちが、ペットボトルのお茶飲みながら茶番劇やってるのだから、
仕方がないのかもしれないが・・・
(しかし、検尿カップの様な無地の紙コップでお茶を飲むのは止めて欲しいなあ、民度が低いよ)