山陰は、食べ物がおいしい…実家に行くといつもそう思います。
特に魚は、日本海の新鮮な魚があるので、違いますね。
そんなこんなもあって、実家に行くとつい食べ過ぎてしまい、今回もちょっとヤバい!
なのに、和菓子も美味しいときたら、つい買ってしまうし…。
和菓子の老舗は、出雲にはいろいろありますが、私はいつも「坂根屋」です。
帰り道にあるYouMeタウンにお店があるので、いつも買うのですが、いつも同じような注文をするので、お店の人が覚えてくれたようです。
今回買った和菓子の一つは、とてもきれいなピンク。

いつも4種類を、2個ずつ買うのです。
賞味期間は短いですから、すぐに食べないものは、冷凍保存して楽しんでいます。
今回は、春らしい新製品があって、それも買ってきました。
「春うらら」というかわいらしいお菓子です。

和風トリュフ…だとか。
桜餡をホワイトチョコで包んだもの。
ちょっと変わった感じ…まぁ、新鮮というか…。
この包装紙の絵が、春らしくて気に入りました。

坂根屋五代目日記
http://blogs.yahoo.co.jp/sakaneya
特に魚は、日本海の新鮮な魚があるので、違いますね。
そんなこんなもあって、実家に行くとつい食べ過ぎてしまい、今回もちょっとヤバい!

なのに、和菓子も美味しいときたら、つい買ってしまうし…。
和菓子の老舗は、出雲にはいろいろありますが、私はいつも「坂根屋」です。
帰り道にあるYouMeタウンにお店があるので、いつも買うのですが、いつも同じような注文をするので、お店の人が覚えてくれたようです。
今回買った和菓子の一つは、とてもきれいなピンク。

いつも4種類を、2個ずつ買うのです。
賞味期間は短いですから、すぐに食べないものは、冷凍保存して楽しんでいます。
今回は、春らしい新製品があって、それも買ってきました。
「春うらら」というかわいらしいお菓子です。

和風トリュフ…だとか。
桜餡をホワイトチョコで包んだもの。
ちょっと変わった感じ…まぁ、新鮮というか…。
この包装紙の絵が、春らしくて気に入りました。

坂根屋五代目日記
http://blogs.yahoo.co.jp/sakaneya