PTA?ってなぁに??って考える”おやじ”のブログ (随時更新中!?)

PTA活動に関わりを持ってみる皆さん・・好きな方も嫌いな方も・・お父さんもお母さんも・・ちょっとPTA談義しませんか?

20140720 第18回ろうそく祭り 高崎観音山万灯会・・・チラシの裏面です。(●^_^●)

2014-07-20 23:59:59 | 万灯会(ろうそく祭り)

足元の土を

ふみしめ生きる

 

自分の役割、為すべきことを

確実に果たす。土台が

固まれば、もう揺るがない。

 

万灯会話のつづき・・・

チラシの裏面です。

例年と違う所・・・

今年は、洞窟観音のイベントがお休みです。

なのでスタンプラリーの会場がちょっと変更になります。

石段下のテントの所でカードを配布は同じ・・・→例年通り

スタンプラリーのポイント箇所

その1 清水寺(せいすいじ)の所 →例年通り

その2 平和塔(引換所のテントも)→例年通り

その3 慈眼院(観音様の足元の所)→例年通り

その4 染料植物園に向かう途中の分岐点の所です。(新規スポット)

以上となります。

皆様のお越しをお待ちしています(●^_^●)

 

子どもちょうちん行列

縁日広場

円光くぐり

灯りの回廊

大田楽・・・等々も例年通りです。

 

万灯会サポーターを募集中です。

いまなら?オリジナルTシャツもユニフォームとして着用してご一緒に!?

今年は、静のお祭りの中にちょっと工夫も?

音楽のある街・たかさき♪とのコラボ的に??

雰囲気に合った?“音”も・・・という話もあります??(企画中??)

駅前にも特設ブースを設けて告知活動ももっと!?って

昨年始まった聖石橋までのろうそくもバージョンUPして計画中です。乞うご期待(*^_^*)

万灯会を通しての“絆”の確認の場でもあります・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする