気がついたことは天の声
目が覚めたら、サッと起きよう。
先延ばしせず、すぐにやろう。
いまが好機(チャンス)、いましかない。
ちなみにその責任と自覚・・・
会長が何もかもしなさい!っていう意味ではありません・・・
私の場合は、責任は私がとるので自由な発想で取り組んでください!って
そんな言葉をよくかけていました・・・
ただ、今になって振り返ってみると・・・
会長が責任を全部取る=私が何もかも把握している
結果、その会長の把握?理解?なしには進まない??(苦笑)
違う意味でのこう着状態に陥ることもあったのかも??(苦笑)
今となって
改めてこういう形で自身の活動や行動を振り返ってみると・・・
今だから出来る反省もあれば・・・
今だから言えることも・・・
言えるというのは、今だからわかる?(発見した??(苦笑))という意味でも・・・
確かに・・・
会長がみんな責任を取ります!!っていうと・・・
格好がいいような気がしますが(苦笑)
実は・・・
責任って・・・
その担当者がそれぞれがとるべきであった??
現実的な最終責任は、会長になりますが・・・
“こころ”構え?という部分では
責任は、それぞれの担当者がとるべきであり・・・
その責任が自覚となってむしろ自由な発想??に・・・
会長が求めるモノを具現化するのではなく・・・
自分自身の本当の思いで形にしていく??のが◎だった・・・
私の会長時代をもう一度振り返ってみて・・・
うーん・・・どうだったんだろう??って(笑)