昨日 仕事で遠出をして、 またもや直帰したから 少し早く帰って来れたんだけど 疲れちゃってさ~
昨日はお昼に家に戻って お昼を食べて出かけたから 夜にupしようと思っていけど 寝ちゃった

・・と言うことで
~ 昨日のお昼 ~
小松菜ときのこの胡麻和え ( 小松菜、 舞茸、 エリンギ、 ポン酢醬油、 めんつゆ、 すりごま、 おからパウダー )
自家製サラダチキン
無花果とゴルゴンゾーラのマフィン、 ピスタチオのスコーン、 柿とシナモンのマフィン

920kcal
一昨日の夜、 何日か食べるつもりで 胡麻和えを作った。
昨年は、 ポン酢醬油を多めに使って 和風マリネっぽくしていたけど、 今回のは ポン酢醬油少なめ。
小松菜ときのこ類を耐熱容器に入れて 様子を見ながら2回レンジアップして 味付け。
舞茸って βグルカンだったけ? 水溶性だから汁ごと食べた方がいいんだよね?
だからレンジアップして出てきている水分を捨ててしまうのは もったいと思って
おからパウダーも加えて和えました。
ボリュームも出るし、 おからが調味料の水分も吸ってくれて全体の味を馴染ませてくれるので
薄味でも美味しく食べられます。
・・と私は思ってます ^^;
味付け こんな感じでいいかな~? の味見のつもりが、 温かい胡麻和えは 胡麻の風味が良くて
本気食べしちゃったので、 昨日のお昼に残りを食べたら無くなってしまいました、、、
木・金 も お昼に少しずつ食べるはずだったのになぁ

冷たくなっても美味しかったので、 また作ろうと思う。
2種のマフィンとスコーンは、 一昨日の夜 帰宅途中に買って来ました。
このお店 土曜日のお昼と 火曜日の夜しか OPEN していなくて、 売り切れ次第 close なの。
お散歩や 仕事帰りに坂の上スーパーへ行く時に通る道ではあるんだけど、
ココにお店が出来たことを初めて気づいた日は立ち寄れなかったので 別な日に行ったら
シャッターが閉まっていたの。
シャッターには店名とか書かれていないし、 シャッターの上にも看板らしきものもなくて
あれ? ココだったよね~? 今日は定休日なのかなぁ? と思って
また違う日に行ってみたけど やってない、、、
もしかして夢だった? と思ったわ。
店名もチェックしていなかったんだけど、 検索してみたら

土曜日のお昼にしか
営業していないことが判明。
その後 火曜日の夜も営業するようになったみたいです。
水曜日に遠出することが決まったから お昼に時間かけていないで出かけたいなぁ~ と思っていたから
前日の夜に あのお店でマフィンとか買っておこう! って思ってたの

2個にするつもりだったんだけど、 3個にしちゃったぁ~

カロリーは適当なんだけど ( まぁ、 いつものことですが、、、 ^^; ) バターの風味も豊かなので
私が思っている以上にカロリーあったかもね

でも 美味しくて元気出た!
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆
最後まで読んでくださって ありがとうございます。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
健康ダイエットランキング
☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆**:;;;;;:**☆