つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

ババきたる

2007年04月07日 | 日記。いろいろ
入学祝いを持ってババがやってきました。
オイラの母なので気を使わないで良いのは楽なのですが、どうにもあの人はじっとしている事ができないタチらしく、本来の目的「入学祝いを渡して孫の顔を見る」というのはどこかへすっ飛んで、いきなり台所に放置してる(って言っても潰して立て掛けてあるのよ)宅配段ボールを紐で縛りはじめ、お嬢に吠えられつつ庭の草むしりを始めました(-_-メ)。

いたたまれなくなったオイラは、あんまり吠えるお嬢を連れて散歩に出かけました(^-^;。
そろそろ桜も終わりになってきたので、天気は良くなかったけど携帯で1枚撮りました。
ここを見ている人は知り合いが多いから分かると思うけど、前方に某ローカル鉄道の「ア○○前駅」、一番手前の桜の向こうがグラウンドです。
もうちょっと大きい写真だと桜の後ろにグラウンドのネットが見えるんだけど、こんなに小さいと無理だね(^-^;。
もうちょっと先を歩いていくと用水路があって、散った桜の花びらが流れているのが(あんな小汚い用水路でも)それなりにきれいでした(⌒-⌒)。

で、ババは一通り我が家をキレイにした後、放っておいたら花壇を埋める勢いで繁殖した花(名前忘れた)を1/3掘り起こしてビニール袋に入れると満足したように帰って行きました。
本当に何をしに来たのやら・・・・・・・・。


 
またもや「夜中にポチッ」っと購入していたモノが届いた。
今思うと、そんなに欲しいとは思わないのだけど、聖地の座席が購入金額に比例しているという噂が本当っぽいので、ちょっと買っておくかって感じか?(汗)
んで聴いてみた・・・・・・・・・・・・(~_~メ)ん~??
最近、保志くんは声の引き出しを広げ始めたなぁと思ったけど、単純に声変わり?
なんかこれ別人だし( ̄- ̄)。
どうするよ、SEEDの映画もあるんでしょ?キラできる?(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)

このシリーズ。ゲームの時も思ったけど、同じ物語で次作を出したとき、8人中6人は違和感が無く聞こえたけど、2人は「ん~??」って思ったんだよね。
今回のも、あきらかにそれは別人って感じなのに・・・・・・。
素人のオイラがこんな風に思うのに、プロの耳ではOKなんだ。
あー分からん。オイラはゲームとこのCDしか聞いてないから違和感覚えるだけで、ほかの腐女子は全てを網羅しちゃってたりするので、もっと前に出ている他の媒体では、すでにこの声で通しているのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする