新年2日目にして、もうお餅に飽きた片山家です。(苦笑)
あ、そうそう。昨日のタイトル「元旦ですよ」をチラリと見た1号が「【元旦】というのは、1月1日の事では無く【元日の朝】ピンポイントを指すのだから、正しくは「元日ですよ」ぢゃないの?┐( ̄ヘ ̄)┌ 」とツッコんできた。
んもう、うるさいなぁ。
アタシは、日本語を正しくしゃべる必要があるアナウンサーとか、物書きさんぢゃないんだから(すでに「ぢゃ」って使ってる時点でダメダメだろ)、いいでしょ。
そう、お餅ですよ。
子供の頃はそうでも無かったけど、大人になってから、どうやらお餅を食べると胸焼けになる事に気がついたので、オイラ自身はお餅を食べない。
例外として、実家で作ってくれる豆餅(世間様で言う【豆餅】とはちょっと違うかも。かなり甘いし、大豆なの)は、甘いこともあって大丈夫っぽいので、年末に届いたのをありがたく食べてる。
正月恒例の筑前煮と、食べたい物だけを買って詰めたおせちもそんなに用意してなかったし、1人ハイペースでお餅を消費している2号が居るけど、それ以外のメンバーはお餅ではないものが食べたくなったので、今日のお昼はラーメンで、夕食は回鍋肉。これぢゃ普通の休日ぢゃん。(苦笑)
明日から1号は予備校に行くらしい。
そうだよね、センターだよ。あははははは。
オイラは年頭挨拶式で着用しなくちゃいけない制服のジャケットを2年ぶりに着てみた。
ボタンがっ・・・・・・・・・・・・・・・。(木亥火暴)
今年も頑張れば大丈夫かも。
そんなわけで連休もあと3日。
あ、そうそう。昨日のタイトル「元旦ですよ」をチラリと見た1号が「【元旦】というのは、1月1日の事では無く【元日の朝】ピンポイントを指すのだから、正しくは「元日ですよ」ぢゃないの?┐( ̄ヘ ̄)┌ 」とツッコんできた。
んもう、うるさいなぁ。
アタシは、日本語を正しくしゃべる必要があるアナウンサーとか、物書きさんぢゃないんだから(すでに「ぢゃ」って使ってる時点でダメダメだろ)、いいでしょ。
そう、お餅ですよ。
子供の頃はそうでも無かったけど、大人になってから、どうやらお餅を食べると胸焼けになる事に気がついたので、オイラ自身はお餅を食べない。
例外として、実家で作ってくれる豆餅(世間様で言う【豆餅】とはちょっと違うかも。かなり甘いし、大豆なの)は、甘いこともあって大丈夫っぽいので、年末に届いたのをありがたく食べてる。
正月恒例の筑前煮と、食べたい物だけを買って詰めたおせちもそんなに用意してなかったし、1人ハイペースでお餅を消費している2号が居るけど、それ以外のメンバーはお餅ではないものが食べたくなったので、今日のお昼はラーメンで、夕食は回鍋肉。これぢゃ普通の休日ぢゃん。(苦笑)
明日から1号は予備校に行くらしい。
そうだよね、センターだよ。あははははは。
オイラは年頭挨拶式で着用しなくちゃいけない制服のジャケットを2年ぶりに着てみた。
ボタンがっ・・・・・・・・・・・・・・・。(木亥火暴)
今年も頑張れば大丈夫かも。
そんなわけで連休もあと3日。