だめだ。ネタが数日遅れだ。(^-^;
えーっと、いつだっけ?
ああ、火曜日だ。いや違うよ、火曜は有休だから水曜だ。
かなり前からハマカーンが主催で四日市からお客さんが来ることになっていた。
ウチが使ってるジャクソンを同じように導入している企業で、ウチが使ってないweb考課について教えてもらい、先方が使ってないweb年調についてこっちが説明する。って流れだった。
導入当初の担当者ってことで、ハマカーンとオイラがweb年調の開発の説明をして、その後、実際の担当者が運用について説明している間に、web考課の教えを請う。ってカンジで、かなりハードスケジルだった。(^-^;
だのに、ハマカーンが休むもんだから、てんてこまい。
web年調の画面設計って、実際はハマカーンが1人でやったぢゃんね。
説明するんでしょ、やいやい。
慌ててジャクソンweb年調のマニュアルを引っ張り出して、1時間でザックリ掴む。
そうぢゃん。年調って、普通のwebと違って、かっちりきっかりテンプレートが決まってるから、特に何を作ったってカンジでは無く、むしろ社員向けの説明部分に力を入れたっけ。
ってーのを説明しつつ、そもそも年調自体、どんな感じでやっているのかと伺ったら、やっぱり人海戦術でがーっとやって、とにかく頑張る。だってさ。
あはははははは。どこの会社も同じか。(^-^;
1番面倒な住宅取得もウチと同じで、ワケ分かんない数字を書いてきたり、謎な計算だったりで戻しが多いとか。
さらに年調のクレームが社員や社員の妻から電話が来るとか、あるあるある!!!(笑)
やっぱりそうなのね~~。うんうん。
自分の会社とか親方のやり方しか知らないので、他企業さんの話を聞くのは楽しかった。
肝心のweb考課は「メリットってそんなに無いですよ」って言われちゃって、あらら?って感じ。(^-^;
結局、オイラが見たかった設定の部分とか、動作の部分は見れなかったので、ハマカーンとオイラが今度は四日市に行くって事で終わった。
えー。四日市って遠いぢゃん。
ハマカーンと2人で行くのはやだなぁ。(向こうもそう思ってるよ)
えーっと、いつだっけ?
ああ、火曜日だ。いや違うよ、火曜は有休だから水曜だ。
かなり前からハマカーンが主催で四日市からお客さんが来ることになっていた。
ウチが使ってるジャクソンを同じように導入している企業で、ウチが使ってないweb考課について教えてもらい、先方が使ってないweb年調についてこっちが説明する。って流れだった。
導入当初の担当者ってことで、ハマカーンとオイラがweb年調の開発の説明をして、その後、実際の担当者が運用について説明している間に、web考課の教えを請う。ってカンジで、かなりハードスケジルだった。(^-^;
だのに、ハマカーンが休むもんだから、てんてこまい。
web年調の画面設計って、実際はハマカーンが1人でやったぢゃんね。
説明するんでしょ、やいやい。
慌ててジャクソンweb年調のマニュアルを引っ張り出して、1時間でザックリ掴む。
そうぢゃん。年調って、普通のwebと違って、かっちりきっかりテンプレートが決まってるから、特に何を作ったってカンジでは無く、むしろ社員向けの説明部分に力を入れたっけ。
ってーのを説明しつつ、そもそも年調自体、どんな感じでやっているのかと伺ったら、やっぱり人海戦術でがーっとやって、とにかく頑張る。だってさ。
あはははははは。どこの会社も同じか。(^-^;
1番面倒な住宅取得もウチと同じで、ワケ分かんない数字を書いてきたり、謎な計算だったりで戻しが多いとか。
さらに年調のクレームが社員や社員の妻から電話が来るとか、あるあるある!!!(笑)
やっぱりそうなのね~~。うんうん。
自分の会社とか親方のやり方しか知らないので、他企業さんの話を聞くのは楽しかった。
肝心のweb考課は「メリットってそんなに無いですよ」って言われちゃって、あらら?って感じ。(^-^;
結局、オイラが見たかった設定の部分とか、動作の部分は見れなかったので、ハマカーンとオイラが今度は四日市に行くって事で終わった。
えー。四日市って遠いぢゃん。
ハマカーンと2人で行くのはやだなぁ。(向こうもそう思ってるよ)