つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

作ってみた

2017年01月15日 | 日記。いろいろ
朝起きたら一面の銀世界。
「一面の」はちょっと大袈裟か。
でも結構積もっていたのよ。

2号のオバカチンが起きもしないのに5:30に目覚ましなんかかけるもんだから、10分おきに鳴ってて、結局6:30に起きちゃったのよ。
で、外を見たら前の道路もアタシ達の車も雪だらけ。

ここまでキレイに雪が積もっていたらやることは1つでしょ。( ̄ー ̄)ニヤリッ

左がオイラが作った雪だるま。庭にあった千両だか万両の実を目にはめてみました。
(今気になったのでググったら、どうやら実の付き方からして千両っぽい)
そいたら2号が雪だるまの画像を加工したのが右2つ。妙にはまってて笑える。

固まりやすい雪だったけど、丸くしようとしても軍手に張り付いて大変だった。
前の道路にも車にも庭にもたくさん雪があったから、オイラ的には腰くらいの高さのモノを作りたかったんだけど、いかんせん、寒いし冷たい。(>_<)
寒さで耳がちぎれるかと思ったよ。
結局、全長25cmくらいが精一杯だった。 il||li _| ̄|○ il||li

雪は降ってないけど道が凍ってて、2号は頑張って自転車で駅まで行ったけど、3回くらいコケるし、駅に着けば電車は来ないし、先輩からは「今日はやっぱ部活なし」ってLINEが入るし。(苦笑)
1号を駅まで送って行こうにも、我が家の車ではかえって危険なので、片道30分、頑張って徒歩で行ったよ。(^-^;
遅れていた電車にタイミング良く乗っていけたので、会場にはかなり早く着いちゃったね。

午後の買い出しで近所のスーパーに行ったけど、もう道は乾いていたので、これなら明日は普通に行けるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする