いつものお店でランチ。日替わりは、チキンカツだったのですが、ソースが和風ソースだったのでパス。デミグラスソースが食べたかったんだよね。
そこで、普段あまり見ないメニューを眺めると、「ポークポーピエット」って書いてあります。ポークは、豚肉。でも、ポーピエットってなんだべ???
食べ物への好奇心旺盛な私なので、オーダーしてみました。
最初の皿はお約束のスープ。今日は、コーンポタージュ。トウモロコシとクルトンの食感がよろしい。

満を持して出てきたポー・・・がこれ!↓

なんだかハンバーグの親方みたいな感じです。デミグラスソースとクリームを纏ってワクワク感バツグン(^^♪
パッカーンと切ってみるとこんな感じ。中からチーズがとろーり。中にベーコンやひき肉がスタッフドされています。


食べ応え抜群で、ウマウマ食べること必至。やっぱり冒険してよかった。
後で、ネットで調べてみると
デジタル大辞泉 によれば「 ポーピエットの用語解説 - 肉の薄切りあるいは魚の薄い切り身で、野菜やひき肉などの具を巻いたもの。蒸したり揚げたりして仕上げる。」だそうです。
お腹いっぱいの満足感を感じながら美しいカップでコーヒーをいただきます。


でも、よく考えてみるとチキンカツのソースをデミグラスソースに変えてってリクエストすればよかったんじゃね?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます