2/22に、阪神 西灘~岩屋駅間の岩屋踏切で観梅ヘッドマークを掲出した山陽電鉄 復刻塗装の3000系を撮りました。
1枚目は後追いですが、西灘駅に向かう観梅ヘッドマークを掲出した3615の回送です。
進行方向には西灘駅が見えています。
2枚目は順番が逆ですが、岩屋駅に向かう3030です。
背後には岩屋駅が見えており、阪神の駅間距離の短さを表しています。
阪神では高架工事が進んでおり、高架の西灘駅と地下の岩屋駅間にある岩屋踏切は神戸市内に残った阪神の唯一の踏切です。
山陽電鉄の普通列車は一部が阪神 神戸三宮駅まで乗り入れていますが、神戸三宮駅に到着後は本線を回送して大石駅で折り返します。
山陽電鉄で最古参の3000系を阪神線内で見掛けることができる場所は、この神戸三宮~大石駅間に限られています。
今回は、以前から撮ってみたいと思っていた岩屋踏切で記録することができました。
【お詫び】
撮影日が誤っていましたので修正しました。
1枚目は後追いですが、西灘駅に向かう観梅ヘッドマークを掲出した3615の回送です。
進行方向には西灘駅が見えています。
2枚目は順番が逆ですが、岩屋駅に向かう3030です。
背後には岩屋駅が見えており、阪神の駅間距離の短さを表しています。
阪神では高架工事が進んでおり、高架の西灘駅と地下の岩屋駅間にある岩屋踏切は神戸市内に残った阪神の唯一の踏切です。
山陽電鉄の普通列車は一部が阪神 神戸三宮駅まで乗り入れていますが、神戸三宮駅に到着後は本線を回送して大石駅で折り返します。
山陽電鉄で最古参の3000系を阪神線内で見掛けることができる場所は、この神戸三宮~大石駅間に限られています。
今回は、以前から撮ってみたいと思っていた岩屋踏切で記録することができました。
【お詫び】
撮影日が誤っていましたので修正しました。