10年前に阪急神戸線 中津駅で3000系の特急を撮りました。
1枚目は、中津駅に向かう3054の特急 梅田行きです。
カーブして中津駅に向かう光景を狙い通り撮ることができました。
2枚目は引いて、中津駅に差し掛かる3054です。
標識灯が両側とも点灯される特急運用は、優等列車らしく華があると思います。
3枚目は後追いで、中津駅を通過する3003です。
3000系は1964~69年に神宝線の昇圧即応車として登場し、神宝線を中心に活躍していました。
この頃の神戸線の8両編成の運用は3054Fだけに減っており、この日は特急運用に就くことが分かったので、中津駅の十三寄りで待ちました。
待っている間に、これまで紹介してきた宝塚線の3000系などを撮ってましたが、ようやく本命を撮ることができました。
3054Fは2013年に4両編成化されて伊丹線に転属し、3000系としては最後まで現役でしたが、2020年に廃車回送されて引退しました。
1枚目は、中津駅に向かう3054の特急 梅田行きです。
カーブして中津駅に向かう光景を狙い通り撮ることができました。
2枚目は引いて、中津駅に差し掛かる3054です。
標識灯が両側とも点灯される特急運用は、優等列車らしく華があると思います。
3枚目は後追いで、中津駅を通過する3003です。
3000系は1964~69年に神宝線の昇圧即応車として登場し、神宝線を中心に活躍していました。
この頃の神戸線の8両編成の運用は3054Fだけに減っており、この日は特急運用に就くことが分かったので、中津駅の十三寄りで待ちました。
待っている間に、これまで紹介してきた宝塚線の3000系などを撮ってましたが、ようやく本命を撮ることができました。
3054Fは2013年に4両編成化されて伊丹線に転属し、3000系としては最後まで現役でしたが、2020年に廃車回送されて引退しました。