3年前に、桂~西京極間の桂川西踏切で撮りました。
この踏切は自動車が通行禁止になっており、ゆっくりと撮ることができます。
桂駅からは少し距離があるので、自分は桂駅でレンタサイクルを借りて行きます。
2321Fは最後まで残った2300系の4編成の中では、最初に引退しました。
最後の頃は車体の色褪せが進んでました。
それでも以前に投稿した名鉄瀬戸線のような、パッチワーク状の補修がなくてスッキリしていたと思います。
1枚目は、桂川橋梁を渡る2321の準急 梅田行きです。
2枚目は後追いで、鉄橋を渡り終えて桂駅に向かって快走する2366です。
この踏切は自動車が通行禁止になっており、ゆっくりと撮ることができます。
桂駅からは少し距離があるので、自分は桂駅でレンタサイクルを借りて行きます。
2321Fは最後まで残った2300系の4編成の中では、最初に引退しました。
最後の頃は車体の色褪せが進んでました。
それでも以前に投稿した名鉄瀬戸線のような、パッチワーク状の補修がなくてスッキリしていたと思います。
1枚目は、桂川橋梁を渡る2321の準急 梅田行きです。
2枚目は後追いで、鉄橋を渡り終えて桂駅に向かって快走する2366です。
2321の塗装は、引退間際の阪急電車にしては珍しく、塗装のツヤがなくなっていましたね。
ちょうど3年前まで4本も残っていましたが、今から思えば夢のような話だと思います。
当橋りょうは、電架柱も旧い目で、昭和の車両にもお似合いですね。
3300系の撮影に行ってみたいです☆
ご来訪頂きまして、有難うございます
桂川橋梁は昭和時代から、多くの先輩方が記録を残された撮影名所です
昭和の車両だけでなく、新車を撮っても良い場所です
時間が許せば、これからも訪れたい場所です