2/2に、岡山電気軌道(岡電)東山線 城下電停付近でKUROの愛称を持つ3007を撮りました。
旧東武日光軌道線の3007はリニューアルされて、KUROの愛称で呼ばれています。
先に西大寺町~小橋電停間の京橋付近で、比較的、のどかな光景を紹介しました。
今回はビルが立ち並ぶ、近代的な城下電停付近の光景です。
一方で城下電停は、岡山市の代表的な観光地である後楽園、岡山城(別名 烏城)の最寄駅になります。
1枚目は、カーブを曲がりながら城下電停に向かう3007の岡山駅前行きです。
京橋付近のセンターポールはレトロ調でしたが、この付近は角張っていて近代的な感じです。
2枚目は後追いで、城下電停に到着した3007です。
岡電の電停は、路面電車には珍しく島式ホームの場所が多いようです。
3枚目も後追いで、城下電停を出発して柳川電停に向かう3007です。
この付近はビルが林立して、政令指定都市らしい光景です。
センターポールに設置された信号機も珍しいと思います。
旧東武日光軌道線の3007はリニューアルされて、KUROの愛称で呼ばれています。
先に西大寺町~小橋電停間の京橋付近で、比較的、のどかな光景を紹介しました。
今回はビルが立ち並ぶ、近代的な城下電停付近の光景です。
一方で城下電停は、岡山市の代表的な観光地である後楽園、岡山城(別名 烏城)の最寄駅になります。
1枚目は、カーブを曲がりながら城下電停に向かう3007の岡山駅前行きです。
京橋付近のセンターポールはレトロ調でしたが、この付近は角張っていて近代的な感じです。
2枚目は後追いで、城下電停に到着した3007です。
岡電の電停は、路面電車には珍しく島式ホームの場所が多いようです。
3枚目も後追いで、城下電停を出発して柳川電停に向かう3007です。
この付近はビルが林立して、政令指定都市らしい光景です。
センターポールに設置された信号機も珍しいと思います。