10/3に阪急京都線 長岡天神駅で上りの5300系の準特急を撮りました。
1枚目は、長岡天神駅に到着した5418の準特急 京都河原町行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/1c2d4b58e0450a39905088367aa3fb9e.jpg)
2枚目は、長岡天神駅で停車中に撮った「準特急|京都河原町」と表示された5317の側面の種別・行先が一体になった表示幕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/1961c4f065b80016bc73efe05508f9b9.jpg)
3枚目は後追いですが、長岡天神駅を出発する5317です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/96a78a4fc19d67ca31899485e3d36020.jpg)
4枚目は順番が逆ですが、長岡天神駅に差し掛かる5418です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/4adbf11c60b1398ce13ea684dbb9c68d.jpg)
先に5317Fの下りの準特急を紹介しましたが、約1時間20分後に大阪梅田駅を折り返してきた上りの準特急も撮ることができました。
天気が良ければ、沿線のどこかで撮りたいと思いましたが、雨量も多かったので同じ長岡天神駅で撮ることにしました。
5317Fの優等列車は夜間しか撮れてなかったと思いますので、天気は良くなかったですが日中に撮ることができて良かったです。
1枚目は、長岡天神駅に到着した5418の準特急 京都河原町行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8d/1c2d4b58e0450a39905088367aa3fb9e.jpg)
2枚目は、長岡天神駅で停車中に撮った「準特急|京都河原町」と表示された5317の側面の種別・行先が一体になった表示幕です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/71/1961c4f065b80016bc73efe05508f9b9.jpg)
3枚目は後追いですが、長岡天神駅を出発する5317です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/96a78a4fc19d67ca31899485e3d36020.jpg)
4枚目は順番が逆ですが、長岡天神駅に差し掛かる5418です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/4adbf11c60b1398ce13ea684dbb9c68d.jpg)
先に5317Fの下りの準特急を紹介しましたが、約1時間20分後に大阪梅田駅を折り返してきた上りの準特急も撮ることができました。
天気が良ければ、沿線のどこかで撮りたいと思いましたが、雨量も多かったので同じ長岡天神駅で撮ることにしました。
5317Fの優等列車は夜間しか撮れてなかったと思いますので、天気は良くなかったですが日中に撮ることができて良かったです。