10年前に阪急京都線 摂津市~正雀駅間の坪井踏切で3300系を撮りました。
1枚目は、坪井踏切に向かう3361の準急 河原町行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/01532be5e1110f34fdea1ba4847da4ff.jpg)
2枚目は後追いですが、摂津市駅に向かう3311です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/6d87086157a4e46e2405dd7f11297bb3.jpg)
先に紹介しましたが、この頃の3300系は8両編成が2003~06年リニューアル工事が実施された5編成と非リニューアルの7編成、7両編成は非リニューアルの4編成が現役で活躍していました。
特に狙わなくても普段に撮ることができたのが懐かしいです。
3311Fは8両編成で運用されていましたが、2005年の早い時期に7両編成化されて活躍していましたが、2021年に引退しました。
1枚目は、坪井踏切に向かう3361の準急 河原町行きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/01532be5e1110f34fdea1ba4847da4ff.jpg)
2枚目は後追いですが、摂津市駅に向かう3311です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/74/6d87086157a4e46e2405dd7f11297bb3.jpg)
先に紹介しましたが、この頃の3300系は8両編成が2003~06年リニューアル工事が実施された5編成と非リニューアルの7編成、7両編成は非リニューアルの4編成が現役で活躍していました。
特に狙わなくても普段に撮ることができたのが懐かしいです。
3311Fは8両編成で運用されていましたが、2005年の早い時期に7両編成化されて活躍していましたが、2021年に引退しました。