おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

お散歩太閤道 若山+「安満遺跡公園」  2021-11-23

2021年11月26日 | 里山散歩・山登り
  
 
どんどん冬が近づいてきて、太陽が恋しい季節になってきた。
前夜までは、箕面でもお散歩しようと思てたけど、今日は祭日やし、混雑必至。とても静かなお散歩は望めないので、急遽、行き先変更 ❗️
久々に天王山から太閤道辺りへ行くことに。
 
が、
朝ご飯の洗い物やら、お洗濯をのんびりとしてたら、ドンドン時間が押してきて・・・・
準備完了したら、9時前になってしもた。 今日は、晩飯当番でもあるし、当初予定から、天王山を省いて、島本~若山神社~若山~磐手橋~高槻のルート(=太閤道)にして行くことにした。
何度か行ってるけど、その時のログを探してみたが、ヤマレコには記録がなかった。
相当昔やったんやなぁ~。
 
最後は、時間に余裕があったんで、京大農園の跡地にできた「安満遺跡公園」へ初めて行ってきました。

 

OGPイメージ

太閤道=若山 +「安満遺跡公園」 ゆったりお散歩。 / ryoさんのポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山の活動データ | YAMAP / ヤマップ

どんどん冬が近づいてきて、太陽が恋しい季節になってきた。 前夜までは、箕面でもお散歩しようと思てたけど、今日は祭日やし、混雑必至。とても静か...

YAMAP / ヤマップ

 

 

 
 
今日は、久々の電車ハイキングです。
最寄のJRの駅まで、30分弱、テクテク、テクテク
LOCALな列車へ
島本駅からSTART
もちろん以前太閤道へ行った時は、まだこの駅できていませんでした・・・・
 
靴紐〆直して、先ずは、若山神社へ向かいます。
 
途中の消防署脇のイチョウの見事な黄葉です。
 
これから歩くお散歩ルート、太閤道かな~?
 
 
鳥居をくぐって、階段を上ると、若山神社の本殿?です。
紅葉は終りみたいやね!
一般の参拝者の他に、かしましおばさまグループなど数組のハイカーさん達が居られました。
 
境内の太閤道ハイキングコース入口から登り始めます。
いきなりの九十九折れ急登~!
登り切ったところにある案内板=その向こうは新大阪G.C.
 
ゴルフ場のフェンス際の登山道をしばらく歩きます。
フェンス越しに見えるフェアウェイ。
メタセコイアやね。
四つ辻
左が若山山頂です。
 
しばらく、林道歩きです。
途中、建設中のログハウスから、チェーンソウのウナリ声が聞こえてきました。
 
三川合流が見渡せる展望所です。簡単なベンチとテーブルが設置されています。
三川合流って、知ってるやろけど、向かって左から桂川、宇治川、木津川の三つの川が合流して、淀川になるというところです。
現在は、桜の名所でもあります。
此処でランチもありやったんやけど、先客ハイカーさんがいたのでパスして先へ進みます。
 
次の鉄塔下の見晴しどころ。
風が通り過ぎて、寒すぎるし、ガスストーブも使うしで、此処もパス
 
鉄塔からの眺め、もう淀川です。
 
ゆったりとした尾根道が続きます。
 
 
ほどなく、若山三角点。展望はありまへん!
最初に来たときは、通り過ぎてしもた。
それほど目立たん山頂でしたが、少しは目立つようになってます。
 
逆に目立たんようになってたんは、「北摂一番見晴所」ですかね?
通り過ぎそうになってしまいました。(笑)
 
評価の分かれる北摂一番からの景色です。
 
 
 
動画が分かり易いかな?
 

北摂一番見晴所=2021 11 23

 

ちょっと風がきついけど、予想外に誰も居らんかったんで、此処でランチタイムすることにしました。
お腹も空いたしね!
貧乏ジーちゃんの「みそ味」袋麺です。
 
一瞬の突風で、風防ごとクッカーが倒れ、危うくラーメンひっくり返してしまうところを、俊敏な???ジーちゃん、とっさに手が出て、大惨事を防ぐが、こぼれたお汁で、"熱ッチチ!"(大爆笑)
突然のことで、ビールも倒されてるのを見逃し、半分ぐらいこぼれてしもてたのです。(泣)
・・・・・・・・・・
 
一人ゆっくりランチタイムの筈が、
コーヒー沸かしてたら、ジジババ団体さんにあっという間に囲まれてしまい、突然のかしまし状態!
大慌てで、コーヒータイム終了させて、退避~(笑)
 
ホンマに囲まれたてしもた
前も後も横も、ジーちゃんやったら、そんな真横に座ったりせえへん
狭い所やないというより、かなり広いスペースやのに・・・・・
 
可愛い山ガールやったら、もっとゆったりコーヒータイムやったけど・・・・
コーヒー、紅茶、日本茶持ってたし、嫌がられてもおすすめしたりなんかして・・・・・・(笑)
 
まぁ、人それぞれ、人生いろいろやから、別に非難してるわけとちゃいますよ。
 
さて、太閤道へ復帰して・・・・
 
ゆったりまったりお散歩ロードです。
 
左が「悠久の丘」高槻市立公園墓地方面、右が金龍寺跡経由磐手橋登山口です。
悠久の丘へのルートは未体験なんで、少し迷ったんですが、結局、金龍寺跡方面へ下りました。
 
金龍寺跡へ降りてきました。
 
かなり広いスペースです。
 
1983年にハイカーの火の不始末で本堂が焼失したということです。
火の扱いには、ホンマに注意せなあかんと思います。
紅葉がきれいな所らしいのですが、まだまだGREENの楓が残ってました。
何組かのハイカーさん達が休憩タイムしてはりました。
 
ガッツリ下って、「座禅石」を通過です。
 
下ったところに、小さな鳥居があったんで、くぐって・・・・・
お社なんかはありませんでしたが・・・・・
 
 
磐手橋の登山口へ降りてきました。
新名神のジャンクションなんかができて、景色が変わってます。
 
時間に余裕があるので、バスはパスして、JR高槻まで30分程歩きます。
 
JRの線路手前まで来て、そういえば、京大農場跡になんか公園で来てるとTVで言うてたなぁ~!っと思い、ちょっと中を通ってみることにしました。
 
「安満遺跡公園」
メッチャひろい!
さっきまで歩いていた「太閤道」が見えてます。
 
スタバがあるみたいなんで、寄り道してコーヒータイムと思たけど、あまりに人一杯で、混雑大嫌いのジーちゃんは、速攻で諦めて、駅へ向かいます。
他にもお店がありますが、どこもかしこも人だらけです。
まぁ、休日やからね。
 
公園を後に・・・・・。
テクテク、テクテク・・・・・
 
JR高槻駅からゆったり鈍行列車で最寄の駅までは、あっと言う間です。
駅から、またまたテクテク、テクテク
途中、シュークリーム買ってお家に到着です。
 
久々に、「太閤道」歩いてきました。
調べてみたら、最後が嫁ハンと一緒に歩いた2007年でした。
 
休日と言うこともあって、何組かのハイカーさん達と遭遇。
天気は、まぁまぁの晴れ模様だったんですが、風が強く、そして、冷たく・・・・
冬の里山を感じさせる山歩きでした。
 
あ~ぁ、おもろかった。
 
ほな
 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (登山好人)
2021-12-06 12:52:55
太閤道や若山なつかし~
僕が初めてM〇〇で走った道です!
あまりのしんどさに座禅石にもたれ
かかって休憩したのが懐かしいです。
前に歩いたのが2007年とは本当に
久し振りやったんですね。
僕も2006年に走ったきり行ってないです。
今度、家族登山で久し振りに行ってみようかな。
返信する
Unknown (ryo)
2021-12-07 09:14:52
ほんまに懐かしいね!
僕もM◯▲で、一度走りました。
horrizonさんなんかを思い出しますわ。

"ファミリーでハイキング"にはええ感じですね! 危険個所zeroやからね!
景色のええ所も適当にあるし・・・・
返信する

コメントを投稿