おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常。

やっと、初山は、嫁はんとランチ・ハイキング in 箕面/勝尾寺南山 2015-1-5

2015年01月05日 | 里山散歩・山登り
いよいよ明日は、白内障の手術。
しばらくは、山はお預けなんで、今日は軽~く・・・・・・・・


最近、運動不足気味で、若干・・・・・の嫁はんを誘って、軽~く箕面へハイキングしてきました。

出だしが、11時過ぎていたので、近所のスーパーで食糧手配して、いつものⓅ地点へ向かいます。
嫁はん同様、運動不足気味なんで、超軽々ランチハイキングです。

目的地は、勝尾寺南山、山頂はベンチもあって、見晴らしもマァマァって感じなんで・・・・・・。

麓の白島の水神社で、初詣を済ませ、谷山尾根を登ります。

途中の見晴スポットで、小休止。

今日は、暖かい!

分岐を南山へ



ほどなく山頂に到着しますが、
天気は良いのですが、モヤモヤっとしてて、展望0なんで、写真撮りませんでした。

ランチタイム。

嫁はんの一部だけ写ってます。(なにしろ、被写体になるのが、大嫌いです。)

久々なんで、山での会話も弾み・・・・・・・


帰りは、谷山谷から・・・・


崩落個所下の箕面とは思えない風景。

ふと見上げると、



あっという間のお散歩ランチハイキングも終了です。
たまには、嫁はんも連れ出さないといけませんね!

さて、眼の手術なんで、本格的山始動は、2月になってからになりそうです。

ほな





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (N)
2015-01-06 06:19:34
二月になれば、散歩に行きましょう!
返信する
Unknown (ryo)
2015-01-06 08:02:36
しばらく、車も乗れません。アルコールも・・・・・
2月になったら、またよろしく!
返信する
Unknown (登山好人)
2015-01-08 08:47:01
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします
哀愁感じるryoさんの背中からスタートですね。
奥さんとの会話も久々に弾んで良い山行でしたね
会話が弾むなら僕も嫁を山に誘ってみたくなりました
1月は手術予定でしたね。 また落ち着きましたらどこか行きましょう!見えやすくなった目で(笑) 
返信する
Unknown (ryo)
2015-01-11 10:30:54
おめでとうございます。
とりあえず、左目が終わりましたが、見え方が安定していないのか、すぐに疲れるので、あまりPCも見ないようにしています。

また、PC復帰、山復帰したら、よろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿