しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

秋ですね

2017年10月05日 | 日々の出来事・思うこと
なんだか季節のかわり目を感じます。
「つるべ落とし」、ほんとに陽が落ちるのが早くて、5時過ぎると暗くなります

私の体重はだいたい戻りましたが、やせることはなかったです

秋から新学期も始まり、神学校の準備などで忙しくなりそうですが、ホント、頑張らないとなぁ


宣言

2017年08月21日 | 日々の出来事・思うこと
この夏はたいへんでした。

・手術後のトラブルで腰の激痛
・手術したミルメシア(粉瘤)再発におびえる
・以前もできた右手小指爪の付け根のガングリオ(袋ができてその中にゼリーが溜まる)と同じものが、左手人差し指の爪の付け根にできて、痛みと腫れ。
・胸を圧迫して、肋骨ひび

全部外科的な老化が原因と思われます
しかも、痛みのために、安静にして食べてばかりいたので、とうとう体重がオオダイに乗りました

この一週間、奇蹟のようにすべて完治いたしました

しるべ、ここで宣言いたします。
3㎏やせるぞ~


肋骨・・多分ヒビ・・

2017年08月05日 | 日々の出来事・思うこと
一週間前、車の後ろにころがったペットボトルを取ろうと、後ろの座席の背もたれに胸をついて手を伸ばしたら・・・激痛
もう、息もできない激痛
そのまま、うずくまり・・痛みこらえました・・・。

やばい、ヒビはいったかも・・・

やっぱりヒビはいりました
苦しい

二十年前、腹筋してはいったことある。

簡単に、肋骨はヒビはいったり、折れたりします。

治療法なし。
ただ安静にするのみ。

このところ、安静が必要なことばかりで、1キロ、完全に太りました

あと1キロで、「オオダイ」だ

桜は・・まだ

2017年04月04日 | 日々の出来事・思うこと

リハビリを兼ねて、今朝からゆっくりウォーキングを再開しました。

階段を上っていつも桜を眺めるところに行ったけど、ほとんどつぼみです・・。

お昼にはらさちゃんさりーちゃん、マナとフルーツパークにいったけれど、やっぱりまだつぼみです・・・。

東京は桜満開ってニュースで言ってましたが、やっぱり東京の方が暖かいのかもしれません。
人が多い、車が多い、アスファルト・・温暖化が進んでいるのだろうなぁ。
それに比べて、ここは自然の中ってことかしら?


まだまだ若い?

2017年03月22日 | 日々の出来事・思うこと
すごい回復力
日に日に楽になってきて、傷の痛みもなんか「痛痒く」って感じになり、かかと歩きのために腰痛がひどかったけど、だんだん階段も上り下りができるようになってきました。
まぁ、まだまだ完全復帰ではないけれど、「しるべ、まだまだ若いな~」って、自画自賛。やっぱり、日頃のトレーニングのおかげかな
でも、かなりかなり筋力低下してるはず・・。
体重も1.5キロ増加
ぜったいに、「とり戻すぞ~~~

痛いよ~

2017年03月19日 | 日々の出来事・思うこと
手術、局部麻酔の注射💉、超痛かった
でも、後は痛くもかゆくもなく完璧でした

しかし、その後がまた痛みの連鎖
痛み止めの薬が切れるとたいへんなことになる
しるべって、痛みに弱いのかなぁ?

とにかく退院してきました。
何にもしない男ども(夫+ヒロ)との、共同生活はホント辛いものです
「躾が悪かった」のは、しるべですから、仕方ないよね~

手術

2017年03月10日 | 日々の出来事・思うこと
とんでもないことになりました
17日に足の手術をすることになったのです
二か月前から靴が当たって足の裏になんかゴリゴリができて痛かったので、多分「魚の目」だろうと思って、近所の医者に行きましたが、なかなか治らないので、総合病院に行きました。
液体窒素をかけたりしたけど、どうもダメ
日に日に痛みが強くなり、とにかく我慢できなくてこの一週間は総合病院に何回も足を運んだのです。そして、今日は「手術、入院」の宣言をされました
とにかく、痛い。なんでもいいから取り除いてほしいのです
外傷性のもので、硬い腫瘍ができて、それが皮膚の内側に向かって大きくなっているのだ~
痛すぎます耐えられない~
レーザーじゃ取れないので、切り取るそうです
何しろ、足の裏だから、足を着くことも困難になてしまい、杖ついてます

お正月早々・・ごめんなさいね、でもアップします

2017年01月02日 | 日々の出来事・思うこと
明けましておめでとうございます。
でも、しるべにとって複雑なお正月なんです。

昨年は近い人たち4人が自死されました!!
4人目は、本当に近い親戚の方で、家族と別れて一人で暮らす男性、70歳を前にお正月を迎えるにはあまりにも孤独だったんだろうなぁ・・・12月31日の夜に訃報を聞いて、しるべ泣き崩れました!!
なんで、なんで、もっと連絡するとか、なんか、なんか、できなかったんだろう!?!?!?!?!?ごめんなさい、ごめんなさいね!!
悲しすぎて、辛すぎて、かわいそうすぎて・・・。
三が日が過ぎてから警察とか病院とか検証して、それから葬儀(家族だけの)となる運びです。
しょんぼりしたお正月です。

5月、9月、12月の初めにも、本当に辛い辛い自死が続きました。
しるべは、本当に苦しくて、苦しくて、立ち直るのができないと思ってる時に、「また!!」っていう感じなので、なんで、なんで、なんで、こんなに殺伐とした世の中、日本になってしまったのって、そして自分の情けなさに、叫びたい!!

目から鱗の「土鍋」

2016年12月19日 | 日々の出来事・思うこと


のんさんのブログで読みました。
「土鍋に煮物などの残り物を入れて、電子レンジに入れてチンする」
???
「土鍋を、レンジに~
思いもつきませんでした。
しるべは土鍋大好きなんだけど、悩みは気を付けてても、あっという間に焦がしちゃうことでした。
しかし、しかし・・電子レンジでチンしたら・・・ほっか、ほっか、のとっろ、とろの混ぜこぜ料理が出来上がり、「うま~いぃぃぃぃぃぃ
目から鱗でした~
ありがと、のんさん