しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

チャレンジ週

2011年10月31日 | 日々の出来事・思うこと
今週はチャレンジ週です

①4日(金)6時半~、東京バプテスト神学校の連続講座の担当です。
 「聖書の中の教会音楽」という講義ですが、春から準備した膨大な資料を
どうまとめるかが課題です

②5日(土)10時15分~、よみうりらんどロード・レース2011の、5キロコースにエントリーしました。
時間内に走れるかどうか課題なのです

応援してくださいね~

映画 モテキ

2011年10月28日 | 鑑賞・観戦
映画モテキ行ってきました。
観客に「おばさん」はしるべ以外いなかったけど、楽しめたよ
しるべの次男を主演の森山未来と重ね合わせてしまったのでした。似てた
小柄、おしゃれ、メガネ、草食系、恋愛自己完結、音楽と共に雄叫びで終結・・???
納得、共感、昭和の音楽(大江千里、TMリボルーション・・・最後は小沢健ニ、全て良かった)で感動
森山未来のダンスのうまさに、度胆ぬかされた

コミックの作者、久保ミツロウは実は女性で、本当に頭良くてトークも切れる人だよ

前橋の朝

2011年10月25日 | お出かけ
1人でホテルに泊まるって、ほんとに幸せ
あ~ストレス解消

朝6時にホテル出発、走りました。
懐かしい、利根川、河川敷、この匂い
幸せ~
4キロ走った。
相変わらずタイムは・・・だけど、爽やか

前橋、大好き、大好き

ナビとの格闘

2011年10月24日 | お出かけ
しるべは20年前に6年間住んでいた前橋に、毎年今頃の季節に行って懐かしい友人たちと会います。
今日は、ナビに目的地のホテルを登録して家から出発
ちょっと洗濯屋さんに寄ってから行こうとしたのが大間違い
どうやらナビが分かんなくなっちゃったらしいのです
中央高速に乗ろうとしても、家に帰りたいらしくて、ぜんぜん違う指示をします
もう、しるべは負けるもんか、前橋に行くのだから
調布から中央高速に乗ったはいいけど、どうしてもナビは家に帰りたいらしくて、府中の出口を出るように指示します
負けるもんかと、八王子に進みました
あぁ、八王子あたりでもうかんねんしたのか、やっと圏央道に乗って前橋に進むように言い始めたのでした
二時間くらいで、Sホテルに到着
あ~、ナビとの格闘に負けなくてよかった


どーなる!?ロードレースへの道!!

2011年10月18日 | 日々の出来事・思うこと
しるべの夫、今日健康診断で不整脈が発覚!!
もしかして、10キロコース断念かも・・。
今後、山登りだって無理できないからね!!

まぁ、とにかく、とにかく、病院できちんと検査しないとね。

でも、しるべ一人で走るの、ちょっとがっかり、ちょっと悲しい・・・。
思い出作ろうと思ってたのに

マナママのおフル②

2011年10月15日 | らさちゃん/さりーちゃん
このクマさんの名前は「ふぁんふぁん」
マナはいつも持ち歩いていました(大きいけど)
どこかに忘れてきてしまい、どーしようってがっかりしたけど、ある日郵便局に行ったら、ふぁんふぁんが飾られていて、びっくり「ふぁんふぁんだ」大喜びしました。

今、ふぁんふぁんは色々なところがほころびたりして、おんぼろだけど、らさちゃんが「ふぁんふぁん、いっぱい怪我しちゃってるよね」と言いながらおもちゃのバギーに乗せて飽きもせず遊んでいます

ロードレースへの道

2011年10月10日 | 日々の出来事・思うこと
しるべ、ジョギングを始めて一年になります。
まぁ、マイペースにやってましたが、記念にロードレースデビューしようと決心、家の裏にあるよみうりランドで11月の初めに大会があるので、エントリーしました
しるべは5キロ、夫は10キロコースです。

エントリーしてから、ちょっとマジメに走り始めましたが、今日は体育の日ということで、初めて5キロに挑戦してみました
まぁ、なんなく走れた・・・もっと走れそうです

しかし、問題は・・・タイムが遅い
いつも1キロ10分のペースで、今日は5キロ47分でした
速足で歩いてもあんまりタイム変わらないのです

これじゃ、駄目なんだよ~
だって、制限時間50分なんだから・・・。
ちょっと暑かったり、坂道だったらきっとギブアップだ~

でもこれ以上早く走れないの