しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

嬉しかったこと

2010年08月31日 | 日々の出来事・思うこと
昨日、とうとう娘のコンクールが終わりました。
夜遅くまで、らさちゃんを預かってましたが、無事に終わったみたいでホッとしました。
結果は郵送だそうです。

あぁ長い日々だったなぁ(半年だよ!!)
疲れたよ、ほんと、大変だったよ。
その間、娘のストレスも相当なもので、腫れものにさわるようにして、しるべも婿殿も忍耐、忍耐・・

全てが終了して、娘から嬉しいメールがきました。


「この半年ホントにありがとう。ここまでこれたのは、ほとんどお母さんのおかげ。ホントに毎日のお祈りと、経済的な援助、子守、なにからなにまで感謝でいっぱいです。
ナーバスになっていた私を、ただ耐えて支えてくれて嬉しかった。」

疲れと苦労が吹っ飛んだ~



愚痴を言わせて

2010年08月20日 | 日々の出来事・思うこと
あの・・実は3月から、娘のマナはあるコンクール(声楽)を受けるという目標をもってスタート、現在「入賞」まできました

今月末に、全国から入賞者が集まって、横浜のみなとみらいで本選となります。

「グランプリとる」という力強いマナの言葉・・・。
しるべはもう、ここまできたのだから満足なんですけど、マナがそんな気持ちならば、なんでも協力します。

それにしても、3月から娘本人はもとより、孫のらさ、婿殿、しるべの夫や息子たち、とにかく、しるべ以外は全員が風邪をひき、下痢もして、怪我もして・・・。とっかえひっかえ色んなことがありました。

オリンピックに出場する人のことを思いました。
こういうのって、才能とか実力だけではないのだ。
本人はもちろんのこと、周りの人たちのコンディションなどが全て整ったところで、金メダル、グランプリが得られるのだということ

毎日「コンディションが整いますように」と祈っていましたが、昨日マナは乳腺炎になって、高熱がでてしまいました。
ショック
「当日でなくて、よかった」と思うべきでしょうね。

いずれにしても、一等賞になるのは大変です。
今月末に決まります。

黒ぶち眼鏡

2010年08月17日 | 日々の出来事・思うこと
また黒いふちの大きいメガネ(アラレちゃんメガネ)が流行ってきたみたいで、おしゃれな次男のマサがかけ始めました。
顔ちっちゃいから似合うよ

ところでどっかでこのメガネで見たことあるなぁ・・・。
マサ→「そうだ、A君のメガネだ

A君というのは、40歳の独身男性。
マサが小学生の時から、こういうメガネかけてて、今もかけてる。
・・・てことは、昔流行っていたけど、ずっとかけ続けたことで、流行がまたやってきたんだ。
よかったね

この言葉、違和感あり

2010年08月13日 | 日々の出来事・思うこと
町田の中心街に、こんな案内表示がありました。
「1F 道路へ降りれます」
こんなところにまで、こんな言葉が使われるようになってしまたのか・・。

「降りれます」???
この言葉、「降りられます」が正しいでしょう。
「着られます」が「着れます」
「食べられます」が「食べれます」
こんな使い方も普通になってしまったのだということが、どうも納得いかないのです。


世界記憶遺産

2010年08月06日 | お出かけ
今日は広島の65回目の原爆記念日です。
原爆とは、日本が「被爆国」と訴えるばかりではなく、世界にとっての悲しみ、汚点と捉えるべきでしょう。

それは、「負の遺産」です。
「記憶の遺産」とも言われていますが、残された者への「戒めの遺産」として、二度と繰り返し過ちがないように、語り伝えていかなくてはいけないものなのです。

世界遺産と聞けば、美しい自然の中の景色や歴史的建造物などが頭によぎりますが、その中に「記憶の遺産」として受け継がれている世界遺産があります。

ポーランド南部の小さな町にある「アウシュヴィッツ ナチスドイツ強制絶滅収容所」と、そして広島にある「原爆ドーム」です。

またこのたび世界遺産委員会は、冷戦時代に核実験が繰り返されたマーシャル諸島の「ビキニ環礁」を世界遺産に登録することを決めました。

これも「負の遺産」であり、それは「世界記憶遺産」とも言えるのです。

忘れ物

2010年08月03日 | 日々の出来事・思うこと
長男はラッシュが嫌だと、なんと毎朝5:50に、家を出て会社に行きます。会社に到着するのは6:30くらいで、まだ会社は開いていません。
コンビニで立ち読みしてるらしいけど・・・。
まぁ、たいへんだとは思うけど、それで安心ならばしょうがないでしょうね。

今朝は、会社についたら忘れものに気がついて、家に戻ってきました。
忘れたって、わざわざ帰ってこなくても、なんとかなるだろうに・・・そこが障害があるってことなんだよね。
ちょっとでもいつもと違うはずれたことが起こるとパニックになるところ。

家に取りに戻ったのは、7時過ぎ。
もう一往復できる時間だよ、遅刻の心配はありません

食道がん

2010年08月01日 | 日々の出来事・思うこと
小沢征爾が食道がんの手術から生還して、この夏から指揮者として復活しました!!
でも・・・大丈夫かなぁ?
食道がんって、やっぱり厳しいみたいだ。

そういえば、桑田圭祐も食道がんだって告知したけど、ここのところのFM放送は桑田のリクエストばかりで、まるで「追悼番組」

食道がんって、やっぱり厳しいみたいだ。