しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

ゆるせない悲しさ

2013年03月28日 | 信仰 平和
ゆるせないことがあった。
ゆるせない自分がいた。
ゆるせなくて、苦しんだ。泣いた。

八木重吉の詩「神を呼ぼう」を思い出して、泣いた。

「神を呼ぼう  八木重吉」

私にはどうしても他人の過ちが許せぬとき
顔を伏せてつつぷしてしまう
そしてどこか高いところに
完全な魂がひかっていると信じたいともだえる

わたしだって
みんなとおなじにひとをいかる
いからずにはいられぬ
こうおもうてこころは死ぬるばかりであるのに
それをしつてはくれないし
ひとりあゆむようなさびしさよ

桜の美しさに、車のカギ落とした

2013年03月26日 | 日々の出来事・思うこと
今朝、車を公園の駐車場に置いて、桜のトンネルをジョギングしました。
美しい、ああ美しい、この美しい春を主は与えてくださりました。心から感謝の祈りをささげ、携帯で写真を撮りながら3キロくらい走りました。

車に戻って・・・汗、汗、汗
車のカギを落としてしまった写真を撮ったり夢中だったので、やっちゃった・・・

しるべは、あせって今走った道をもう一度歩きながらきょろきょろ
ない、ない、なーーーい

あぁ~神様、神様、なんとか、なんとか、カギが見つかりますように、助けて、助けてください
必死に祈りながら、走った道をたどりました。

あぁ・・ないよ、ないよ

・・・あ、あ、あ、あった~ぁ
駐車場の手前、100メートルのところでしたので、なんだ、逆走すればよかったよなぁ、あぁ、くたびれた、くたびれた

それにしても、桜きれい、こんなすばらしい春をありがとうございましたという感謝の祈りよりも、なくなっちゃったカギが見つかりますようにというお助け祈りの方が、何十倍も真剣な祈りでした。

あぁ、なんとなんと、自分勝手なんでしょうかね、自分本位のお祈りです、ごめんなさい神様、反省

朝っぱらから1万歩以上一気に走り、歩いた、疲れた~

プリキュアが・・ドラえもんに!?

2013年03月20日 | らさちゃん/さりーちゃん
らさちゃん、パパが休日なので一緒に「プリキュア」の映画を観に行きました。
髪型もプリキュア、飲み物もポップコーンもプリキュアで、全て完璧になりきって準備して、盛り上がって席に着くと・・・。
なんとなんと、「プリキュア」の映像が映せなくて中止になり、いきなり「ドラえもん」に変更になってしまったというのです

帰ってきて電話で「えいが、ドラえもんになっちゃったの。ドラえもん長かった。ドラえもんこわかった・・・」
と言ってました

でも、タダ券三枚もらったというので、こんどこそ「プリキュア」観に行こうね

高熱!!・・自然療法

2013年03月16日 | らさちゃん/さりーちゃん
昨日の夜、らさちゃんが高熱を出して、どんどん上がる、上がる
39度になったから、マナが座薬を入れようとしたら、らさは断固拒否

それで、マナは自然療法を、豆腐+小麦粉+しょうがを混ぜ混ぜ・・。
ガーゼに包んでオデコにのせると、気持ちがいい、そして、そして・・みるみる熱が下がりましたよ~