しるべの記し

教会音楽家でクリスチャン・エッセイストのしるべです。
イエスさまの十字架を「道しるべ」として歩んでいます。

いい子

2012年05月30日 | らさちゃん/さりーちゃん
6月9日はいよいよ、らさママの本番です。

練習が続き、今日も幼稚園バスのお迎えから(水曜は午前保育)、ずっとらさちゃんを預かることになっていました。
このところ不安定ならさちゃんでしたから、すごくしるべも・・・不安
4時から教会の祈祷会があったので、らさちゃんがその間泣いたりしたら本当に困るので、ドキドキ
始まる前によく言って聞かせました。
「ばぁたは、らさちゃんが泣いたら本当に困るんだよ。
神様のことをみんなで話して、お祈りしなくちゃならないのだから、泣いたらできなくなっちゃうんだよ」って、ゆっくり、ゆっくり話しました。

らさは、納得したらしく、聖書の勉強をしている間、ずっとシール貼りをして一人遊びしていました。
そんなことしながら、私たちの祈りもずっと聞いていました。

こうやって、信仰の心が育つんだね。
すごく嬉しい日でした

がん見

2012年05月20日 | 日々の出来事・思うこと
明日は金環日食だということですが、そのせいじゃないだろうけど、16年間我が家からの夕陽を何度も見てきましたけど、こんなにピンクの美しい空は初めてでした
あまりにも美しい、まっピンク

思わず、夫も長男ヒロもスマフォで写真を撮りまくりました
しるべは(スマートフォンでないのはしるべだけだし、しるべの携帯での写真はたいしたの撮れないからね)、とにかくこの目に少しでも長く焼付けようと、「がん見」しました
ほんとーーに美しい、これはヒロの携帯から送ってくれた写真ですけど、写真じゃあらわせないよ~、美しすぎる~

明日の金環日食は肉眼で「がん見」しないように、よう注意だそうです



ホントにひどいのです

2012年05月13日 | らさちゃん/さりーちゃん
らさちゃんは、これまで本当にいい子で、ちっちゃいのに何でも根気よく言ってきかせると納得して、心がいつも穏やかでした。
ところが、幼稚園に行くようになってから、情緒不安定でとにかく泣き出すと大暴れわけがわからなくなってパニック
とにかく、バァタは目を合わせないようにしています。
目が合うとギャーギャー泣くからです

どうしたんだろうこんなになっちゃって・・・

しるべの子どもたちはどうだっただろう、って思い出してみました。
長女のマナは、やっぱり大泣きしたりしたけど、3歳になったらすっかり落ち着きました。
次男のマサは、そうだなぁ・・・幼稚園から小学校の三年生までは、どーしようもなかった
いっつも気に入らないとひっくり返って泣いていました。
でも、四年になったら、すっかりいい子になりました
長男のヒロは、ずーーーと穏やかで障害があっても、自分の心で受け入れて・・・育てやすかった。
しかし~20歳過ぎてからいきなり暴れ始めました

まぁ、なんとか皆な今は落ち着いたけど、子ども三人三様でしたから、らさちゃんも今のこの時を通り過ぎたら、落ち着くことでしょう。
あせらないでね、マナママ

べったりじゃないのです

2012年05月07日 | らさちゃん/さりーちゃん
らさちゃんは、GWの間パパの実家の名古屋に行ってました。
あちらには、親戚がいっぱいいて、いとこたちと大騒ぎ、楽しくて、楽しくて、バータのことなんてすっかり忘れて、電話して声を聞くなんてことも思いつかなかったらしい。
完全に忘れられてた

そんなことあたりまえだよ、ちっちゃいんだからね、しるべはぜーーんぜんさびしくないのよ。・・ホントだよ、へんかな???

今日は久しぶりに会ったけど、「あれ?ばーた・・あ、っそうか」って思い出して、みたいな感じだったよ。
でも、しるべ、それも当たり前だよ、ぜーんぜんさみしくないのよ。ホント。

マナママや、らさちゃんから求められたら、いっぱいいっぱい愛情を注いで、何でもしたいのです。いっぱいいっぱい面倒みちゃうよ~

でも、他のところで楽しんでいるなら、しるべも他の楽しみ(まぁ、仕事だけどね)、思い切りできますから、すごくHAPPY

こういう関係って、へんかな?

でも、思い切り、ぎゅーーーって抱き合った時、ほんと嬉しかったよ~

帰ってきたよ

2012年05月05日 | 日々の出来事・思うこと
夫、おもたーーいリュック背負って帰ってきたよ。
「遭難しなかったみたいだね
って言ったら、
「雨でテントから出られなかった・・・」
そうで、愚痴とかぜったいに聞きたくないから無視した
何にも聞かないよ、心配させておいて、ぜったいに聞かないからね。
harumiちん、代わりにシンパイしてくれてありがとう。
しるべは、もう、もう、ぜったいにシンパイしないぞ~

砂糖が固まったら

2012年05月02日 | 日々の出来事・思うこと
しるべは、いつも三温糖とか、白くないお砂糖を使っておりますが、とっても固まりやすいのです。
Yahooの知恵袋を何気なく読んでいたら、「ヨーグルトについている砂糖を混ぜるとサラサラになります」と解答されていたので、ちょうど余っていたのがあって困ってたから、だまされたと思って、混ぜてみたら・・・ほんとサッラサラになった~ぁ