ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

第115回 露の都の古典落語百選(東大阪市青少年女性センター)

2005年08月27日 00時42分16秒 | 落語
 第115回 露の都の古典落語百選に行ってきました。

 まずは林家染雀さんの「雁風呂」です。
本題に入る前の話は都さんのことでおもしろかったです。





 染雀さんは「桃太郎」の踊りも披露してくれました。
踊りは抜群にうまいです。





 さて都さんの登場。
題材は「笑い茸」でした。都さんも染雀さんに負けず前置きの話がおもしろい。





 次回は9月9日。
なんと鶴瓶さんが2話披露するみたいで、鶴の都の古典落語百選というより鶴瓶の独演会みたいです。
平日やけど会社をさっさと終わって見に行こうと思います。
題材は「悲しみよありがとう」と「愛宕山」です。新作と古典なので楽しみです。

 ちなみに都さんは上方笑女隊を結成しました。
彦八まつりでも上方笑女隊が勢揃いするみたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする