おはようございます!
雨降りで始まった師走の朝の湘南地方です。
そう。今年も実働は20日を切っているのですよね。
一日一日を大事にしなければいけません。
最近、自分個人としてどちらの方向に向かっていきたいのか、の意識が
希薄になっている気がします。
流されているわけではないんですけどね。
求められたこと、やらなきゃいけないこと、を順にやっていると
やりたいこと を考える時間が減っています。
組織としての方向感は、良い感じででていると思うので、
それで良しという考え方もあるのですが、
個人としてどうなりたい、というところも、自分の気持ちときちんと向き合わないとな。
そんなことを思ったのは、(FBでは書きましたが)
ひょんなことで近所の小学生と遊んでいた時に問われた
「ねえ、しょうらいなにになりたいの?」
というピュアな質問がきっかけ、なのかもしれません。
やっぱり、カッコいいおじいちゃんになりたいなぁ。
そのために今も修行している、と考えれば、今やっていることはそんなに間違ってないと思うけど、
でももっとできることもあるかな、とも。
いや逆かな。集中して取り組む重点項目を決めて掘り下げる、ということが
おろそかになっている。
年末ですものね。
経営計画の見直しとともに、人生設計の見直しもする時期です。
雨降りで始まった師走の朝の湘南地方です。
そう。今年も実働は20日を切っているのですよね。
一日一日を大事にしなければいけません。
最近、自分個人としてどちらの方向に向かっていきたいのか、の意識が
希薄になっている気がします。
流されているわけではないんですけどね。
求められたこと、やらなきゃいけないこと、を順にやっていると
やりたいこと を考える時間が減っています。
組織としての方向感は、良い感じででていると思うので、
それで良しという考え方もあるのですが、
個人としてどうなりたい、というところも、自分の気持ちときちんと向き合わないとな。
そんなことを思ったのは、(FBでは書きましたが)
ひょんなことで近所の小学生と遊んでいた時に問われた
「ねえ、しょうらいなにになりたいの?」
というピュアな質問がきっかけ、なのかもしれません。
やっぱり、カッコいいおじいちゃんになりたいなぁ。
そのために今も修行している、と考えれば、今やっていることはそんなに間違ってないと思うけど、
でももっとできることもあるかな、とも。
いや逆かな。集中して取り組む重点項目を決めて掘り下げる、ということが
おろそかになっている。
年末ですものね。
経営計画の見直しとともに、人生設計の見直しもする時期です。