おはようございます!
少しずつ雲が増えてきているのかな…?夕方からは雨らしい、@湘南地方です。
さて。連休も終わりました。
連「休」したかはさておき、まあすこしのどかな気持ちでお仕事をすることはできました。
昨日の”お休み煮物“。豚の角煮でした。切るの面倒くさいしワイルドに食べたいので「角」煮になってないですが。
本当はゆで卵が良かったけど、豆腐もまた適度に味が染みて良い。
まあ、連休中日は春風と上の娘に誘われ(♪)、西に向かってドライブ。
時節柄“なるべく人気(ひとけ)のない観光スポット”というある意味難しいリクエストに対し
御殿場まで行き、「駒角風穴」という満点の答えで応じる(笑)
ここ、オススメです。国指定の天然記念物。
その後ドライブ途中で時之栖に彷徨って入り、
その日が2/23=富士山(2.23)の日であることを知る…そう。狙って行ったわけではないのが私らしいといえば私らしい。
春の訪れを感じさせる一日でした。
少しずつ雲が増えてきているのかな…?夕方からは雨らしい、@湘南地方です。
さて。連休も終わりました。
連「休」したかはさておき、まあすこしのどかな気持ちでお仕事をすることはできました。
昨日の”お休み煮物“。豚の角煮でした。切るの面倒くさいしワイルドに食べたいので「角」煮になってないですが。
本当はゆで卵が良かったけど、豆腐もまた適度に味が染みて良い。
まあ、連休中日は春風と上の娘に誘われ(♪)、西に向かってドライブ。
時節柄“なるべく人気(ひとけ)のない観光スポット”というある意味難しいリクエストに対し
御殿場まで行き、「駒角風穴」という満点の答えで応じる(笑)
ここ、オススメです。国指定の天然記念物。
その後ドライブ途中で時之栖に彷徨って入り、
その日が2/23=富士山(2.23)の日であることを知る…そう。狙って行ったわけではないのが私らしいといえば私らしい。
春の訪れを感じさせる一日でした。