おはようございます!
寒さも少し和らいだ今朝の@湘南地方です。
サムライジャパン、決勝トーナメント進出おめでとうございます。
にわかにすら満たない立ち位置なので何も語ることはありませんが、
影山優佳が世間に見つかった感があるこの予選リーグでした。
さて、そんなサッカーの盛り上がりをよそ目に、掲題の話。
記事はコチラ。
(NHK NEWS WEB_熊本 NEWS WEBより引用)
================================
新語・流行語大賞の年間大賞に「村神様」が選ばれる
ことしの「新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞には、プロ野球、ヤクルトの村上宗隆選手の活躍で広く使われるようになったことば「村神様」が選ばれました。
「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、ことしは30のことばがノミネートされました。
この中のトップテンが1日東京で発表され、年間大賞には、プロ野球で56本のホームランを打つなどの活躍をみせたヤクルトの村上宗隆選手に対し、SNSからニュースまで広く使われるようになった「村神様」が選ばれました。
(以下略)
================================
(引用終わり)
さすが地元。大々的に報じています。
好意的に報じていただいていてうれしく思います。
さてさて、世の中にはどんな神様が商標登録されているのか、ちょっと調べてみました。
エビだったり猫だったり…まあ色んな神様が登録になっています。
商標の登録要件との関係で行くと、「神様」の語自体は概ねほとんどの指定商品/役務との関係で品質表示にはあたらないことから、
先後願の問題さえなければ登録になるものと考えます。
ちなみに、「学問の神様」は太宰府天満宮がきっちり保護しています。
リストにはしてないですが、「ロマンスの神様」だったり「トイレの神様」といった楽曲のタイトルについても
出願・登録がされています(前者は1件出願中、後者は登録多数)。
楽曲のタイトル自体は著作物ではないですし、商標として採択しても通常は問題がないです。
その他、七福神=大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)
についても検索してみたところ、やはり縁起が良いからなのかそれぞれに登録商標が多数…ただ、寿老人は現在活きている権利がない状況。
知名度がもう一つなんですかね。福禄寿、大黒天あたりが件数が多く人気でした。
さてさて、そんな感じで神様に多数囲まれ年末に向かってまっしぐら。
今年の「流行語大賞で学ぶ商標」もこの辺で。皆さまよいお年をお迎えください(まだ早い)
寒さも少し和らいだ今朝の@湘南地方です。
サムライジャパン、決勝トーナメント進出おめでとうございます。
にわかにすら満たない立ち位置なので何も語ることはありませんが、
影山優佳が世間に見つかった感があるこの予選リーグでした。
さて、そんなサッカーの盛り上がりをよそ目に、掲題の話。
記事はコチラ。
(NHK NEWS WEB_熊本 NEWS WEBより引用)
================================
新語・流行語大賞の年間大賞に「村神様」が選ばれる
ことしの「新語・流行語大賞」が1日発表され、年間大賞には、プロ野球、ヤクルトの村上宗隆選手の活躍で広く使われるようになったことば「村神様」が選ばれました。
「新語・流行語大賞」は1年の間に話題になった出来事や発言、流行などの中からその年を代表することばを選ぶ賞で、ことしは30のことばがノミネートされました。
この中のトップテンが1日東京で発表され、年間大賞には、プロ野球で56本のホームランを打つなどの活躍をみせたヤクルトの村上宗隆選手に対し、SNSからニュースまで広く使われるようになった「村神様」が選ばれました。
(以下略)
================================
(引用終わり)
さすが地元。大々的に報じています。
好意的に報じていただいていてうれしく思います。
さてさて、世の中にはどんな神様が商標登録されているのか、ちょっと調べてみました。
エビだったり猫だったり…まあ色んな神様が登録になっています。
商標の登録要件との関係で行くと、「神様」の語自体は概ねほとんどの指定商品/役務との関係で品質表示にはあたらないことから、
先後願の問題さえなければ登録になるものと考えます。
ちなみに、「学問の神様」は太宰府天満宮がきっちり保護しています。
リストにはしてないですが、「ロマンスの神様」だったり「トイレの神様」といった楽曲のタイトルについても
出願・登録がされています(前者は1件出願中、後者は登録多数)。
楽曲のタイトル自体は著作物ではないですし、商標として採択しても通常は問題がないです。
その他、七福神=大黒天(だいこくてん)、毘沙門天(びしゃもんてん)、恵比寿天(えびすてん)、寿老人(じゅろうじん)、福禄寿(ふくろくじゅ)、弁財天(べんざいてん)、布袋尊(ほていそん)
についても検索してみたところ、やはり縁起が良いからなのかそれぞれに登録商標が多数…ただ、寿老人は現在活きている権利がない状況。
知名度がもう一つなんですかね。福禄寿、大黒天あたりが件数が多く人気でした。
さてさて、そんな感じで神様に多数囲まれ年末に向かってまっしぐら。
今年の「流行語大賞で学ぶ商標」もこの辺で。皆さまよいお年をお迎えください(まだ早い)