連休明けに植え付けた職場のお花
ピンチしたところから花が咲きました
ペチュニア ジュリエット モダンローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/69/378e9d6c70223bc071f6c922cefc6a06.jpg?1652994116)
くすんだローズカラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/f3e50f91cb878d2fc702f3c4e7537f56.jpg?1653033836)
やっと咲いたのに課長に
これ 枯れてるの?
と言われたらしい・・・
女子はかわいい♡と口を揃えて言いますが
やっぱり一般人にはウケないカラーみたい
ペチュニア ジュリエット モダンワイン
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/a3f37a4dd8e79e97e32e252fb4e6ea8c.jpg?1652994116)
これもハードルが高い色味かな?
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/68/3798aa779f05d3ae805519836bc0e1fa.jpg?1653033853)
タピアンの3色植え
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/1ad20f5f81fc735a8a42b5c693ac5466.jpg?1652994116)
最初に咲いたのはローズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/00/ff5b64f3b06a6676522f38c5c8bd6f9e.jpg?1653033875)
ボールプランターから枝がはみ出したら
ピンチするようにしています
タピアンは一般うけすると思う・・・
ペチュニア
マドンナの宝石 パープルスター
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/14f9260f8dff7b778de24ad98d82bad3.jpg?1652994116)
そして相変わらずモリモリの
ミリオンベル チェリー&バナナ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/194f96d1691f7d86fe437be38e9331d5.jpg?1652994116)
植え付けたのは去年の6月です
過去画像↓2021.6
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/82/00202bacc19cc21d09c1e1b808750eb5.jpg?1652994652)
すぐ楽シリーズの苗をお手軽に植えたもの
初心者向けの苗はやはり丈夫で納得です
*
*
*
我が家のクレマチスたち
5月下旬になりいよいよ終盤です
遅くに咲き出したクレマチス うるる
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/82266f0c95e31ce98dccdf276227a93f.jpg?1652994900)
流星も毎年ピークが5月下旬にきます
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3e/a2b0effb6dbbcf9bb8c01d47c90f09be.jpg?1652994901)
玄関前のフェンス
クレマチス ミクラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/05/ef44f08a985bb50cef4150d95703cc5a.jpg?1652994901)
ホワイトにうっすらピンクがミクラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b0/9795ab0df8a7e2f06ddaf91e15a233b6.jpg?1652994901)
剣弁のピンクはカロライン
丸弁のルーシー
(白いカップ咲きはフルディーン)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/00/4ac4f6c2db8d17ce259f5b0ac1eb18b0.jpg?1652994901)
今年はこのフェンスの
メンバーチェンジをしました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/db/ef6044d89401c6a8fdd1ffa6f3102523.jpg?1652994901)
なかなか上手くいったかも・・・
フェンスの反対側から
赤い丸弁はバーバラハーリングトン
グレイッシュパープルの万重咲きがメアリーローズ
グレイッシュな薄紫が流星
藤色のカップ咲きがうるる
(わからないですよね〜)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/21/523c729520a7ce5e67d2c0e84ac5c22d.jpg?1652994903)
うるるはこれです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/57/4288163cf318bc31b4f8070d3915de35.jpg?1652994903)
クレマチス ペトリエイのハンギング
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/07936b36308b7411b325c702897c1693.jpg?1652994903)
新枝が伸びてきました
新しく伸びた枝に来春花が咲きます
乾燥してチリチリにならないように
水やりに気をつけています
紫陽花 アナベル
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bd/5b11df46dbf1d2eb1e75fcc1ccd2b156.jpg?1652994903)
もうすぐ紫陽花の季節ですね
子供の結婚式
来られなくなった招待客の方に中継する計画
昨日式場の許可がとれ
式はiPhoneを使ったLINEのビデオ通話で配信
披露宴は一眼レフカメラで高画質の中継が出来そう
撮る方もみな初めてなので上手くいくといいな