雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

夏越し出来なかった多年草もこぼれ種で繋がっていきます

2021年01月26日 | 多年草

夏越し出来なかった多年草
ゲラニウム
鉢の真ん中に株がありましたが
消えました

でも代わりに種がこぼれて発芽し
繋がっています
ゲラニウム ビルウォーリス
↓

過去4月の開花画像↓

横に広がってたくさん咲きました


ゲラニウムは寒さには強いのですが
高温多湿が苦手な耐寒性常緑多年草
この鉢は
ゲラニウム シューティングブルー
↓

シューティングブルーも親株は消え
こぼれた種から発芽したものが
成長しています
これがビルウォーリスなのか
シューティングブルーなのかは
わかりません

これはゲラニウム なんだろう?

クレマチスのプランターから
発芽しています

関連記事も見てね↓

・*・

南の庭には
セリンセ
↓

夏の終わりというか秋の始めに
発芽はたくさんしたのですが
生き残ったのはこのこだけ

勿忘草のわきにはネモフィラ
↓

よく咲くスミレのそばには
千鳥草(黄色丸)とオルレア(白丸)
↓

虹色スミレの横にはネモフィラ(黄色丸)
これはなんの芽?(白丸)
雑草ではなくて花だと思うのですが・・・
スイートアリッサムかな?

これはニゲラ

ヘンリーヅタのハンギングには
ギリアトリコロールが発芽しています

ギリアトリコロールは今のところ
この苗だけ・・・
大好きな一年草ですが
種が細かくって・・・
花と種の様子はこちらを見てね↓

雨が降り気温も上がるので
春や初夏の花のこぼれ種から
次々と発芽しそうですね

・*・*・

多肉棚の前にこぼれて増え
大きくなった子宝草

つぼみをたくさんつけたまま
時が止まっています

この親からまたこぼれた子供たちが
レンガの隙間に増えています

先日の雨で濡れてしまった
リメイク缶寄せ植えを
デッキ上で乾かしています

また今晩から雨ですね



ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
インスタはこちらから↓

受注製作はお休み中です
在庫のあるものだけ販売中です