こぼれ種からの西洋オダマキが
咲き始めました
↓
これはウインキーシリーズ?
玄関前のフェンスの帽子の左下です
↓
クリスマスローズの茂った葉の前でも
↓
これはブルーバロー
↓
フェンスの内側のクレマチスの鉢からも
これもブルーバローかな?
↓
クレマチス踊場の鉢からも
↓
ノラバローかな?
↓
ローズバローもどこかに咲くはず・・・
西洋オダマキは交配しやすく
近くに違う品種があるとどんどん
品種が混ざっていくみたいです
自然にオダマキが咲く庭に憧れていて
少しその庭に近づいてきたようで嬉しいです
*
*
*
今年お迎えした
クレマチスシルホサ
↓
咲くのは今年の冬だと思っていたら
夏になる前に咲いてくれるみたいです
夏に休眠すると育て方にあったので
秋から本格的に成長するのだと
油断していたらツルも伸びてきました
↓
この8号鉢で大丈夫だったかな?
*
*
*
日曜の雨の日にデッキでひたすら作業した
多肉ごとです
植え替えが終わった鉢
↓
今まで春はクレマチスのお世話で忙しく
多肉の植え替えは特にしてきませんでした
今年は他のブロガーさんの記事を
読み始めたこともあって
夏越しするためには
カチカチになった土を
春に変えた方がいいことがわかりました
これらも植え替えました
↓
グリーンネックレスは
カットしてカット芽挿ししてみました
2月に近所のお店で一目惚れして買ってきた
根のない多肉クラウド
↓
ひっくり返してみたら発根していました
↓
買ってきた時はもっと違う色でしたが
少しさめてきたかな?
ピアラブ
↓
これも根が出てる‼️
↓
根が出たら水やりしてもいいみたい
なんでもぶっ込みトレーの葉挿しにも
赤ちゃん多肉が生まれています
↓
トレーからカットして
ポットとポットの隙間に挿しておいた多肉は
↓
これも発根してる
↓
根が出たからポットに植えたいけど
先にやりたいのは
大事な桃太郎と七福神の鉢の方
↓
桃太郎
↓
土はすっかり固くなっていました
↓
枯れた下葉も植え替えの時なら
綺麗に外せます
↓
これで蒸れにくくなるかな?
↓
土を落として根も少し落とします
↓
もうひとつ桃太郎
↓
こっちの桃太郎の方が大きくなっています
↓
根も少し落として
↓
ラベルを見たら2017.11だった・・・
↓
4年半経ったのか・・・
ずっと放ったらかしでごめんなさい
七福神は子株をわけました
↓
オルトランDX粒剤とマグァンプKを
ほんの少しずつ土に混ぜました
植え替え終了〜
↓
たくさんやりたかったけど
しゃがみ込んでの作業は腰が痛くて
途中でやめてしまいました
やり散らかしています
↓
また続きが出来たらGWの雨の日にでも
やりたいと思います