雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

寒かった昨日*最後の最後のお店でヌーヴェルヴァーグラピスラズリに出逢えました

2023年11月19日 | ビオラ&パンジー
昨日は風も強くて気温が低く
突然冬が来たような体感の土曜日でした
西側に置いていたユリの鉢が風で倒れ
ひとつはまだ緑だった地上部が
根元からちぎれてしまいました


新しいビオパンが入荷したとの
Instagramを見て
馴染みの園芸店さんを回ってみましたが
きゅんとくるものには出逢えなくて
お安いビオラの苗などを買ってきました


反対方向の園芸店さんに
ダメもとで出掛けたら
なんと初めましての
ヌーヴェルヴァーグラピスラズリに
出逢えました
(この園芸店さんはInstagramで発信していないのです)

入荷仕立てで奥にあり
まだ値札もついていなかったのですが
他のヌーヴェルヴァーグと同じお値段で
もう買うことができたので
選んできました

帰ってきたのがもう夕方で
逆光だったのですがパシャリ

ピンク系と


ブルー系のをどちらも素敵で
選べなかったのでそれぞれ
ひとつずつお迎えしました

他のヌーヴェルヴァーグもひとつ

冒頭のビオラが8ポット買えるお値段ですが
ひと株でそのだけの花数があり
真冬でも変わらず咲き続け
霜に当たっても傷まず
春になっても乱れずにずっと咲いてくれます

その優秀さは去年育てて体験済みです

昨日の午後はすごい風で
とても外にいられなかったので
家の中で
やりたかったことを少しだけ済ませました

先週お迎えした多肉
ライラックミスト

多肉がよく育つ土に植え替えて
おひとり様にしました
下葉は葉挿しにしました

ずっと気になっていたチビサボテン
多肉と寄せ植えに使おうと思っている子たち

トレーの下穴から土がだんだん抜けて
潜ってしまっているサボテンがあったり
逆に大きくなってトレーの四角い形に
育っているサボテンがあったり
可哀想なことになっていました

ひとまわり大きなトレーを買ってきて
底穴に今度は水苔を敷き
サボテンの土に植え替えました

植え替えてみたら
根が育っているものとほぼ根がないものと
成長の差がかなりありました

夜に水やりしたので
ひと晩は室内に置いておきました
やりたいことが少しだけ片付いて
ラピスラズリにも出逢えて
いい1日でした

ランキングに参加しています
応援のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
にほんブログ村 花・園芸ブログへ
PVアクセスランキング にほんブログ村


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。