![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/86/4dd79aa3010776365cd421e4ac8493b2.jpg)
毎年のように買っている
ベロニカオックスフォードブルー
耐寒性常緑多年草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/40/df8112136cf1ee54e12f473a658fb53c.jpg?1703797508)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/58/aeb7a045cf5626fb55ce49f87d6e2aae.jpg?1703797508)
今年の1月にも苗を買い地植えしています↓
約一年前に植え付けた
ベロニカオックスフォードブルーは
庭で夏越しにも成功し地面に広がっています
今年の暑さで南西の庭に地植えした
多くのヒューケラやヒューケレラ
カラーリーフのクリスマスローズは
夏越し出来ず消えてしまったので
今年はベロニカオックスフォードブルーを
その場所に植えてみたいと思っています
今日は半日仕事
大掃除をして仕事納めになります
暖かな日でよかった
ビルトインエアコンのフィルターや
加湿器 サーキュレーターなど
普段分解してお掃除しない家電を
主にやろうと思っています
昨日のハンギング
追加した名もなきビオラが可愛くて
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fa/533d0dac54813f5f0905bde82feba1ed.jpg?1703797508)
寄せ植えのこのビオラも可愛い
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/45/f35a9aa780d5a923e91751c7c4ce4196.jpg?1703797508)
ビオラの横の斑入りのコデマリ
コデマリピンクアイスの葉が
ピンクに染まってきました
*
リメイク缶に植え替えた
ブロウメアナ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/0ffa93d6b49d4902e56b5a8d48305e0f.jpg?1703797508)
木箱のサボテンとセダム寄せの
虹の玉やレッドベリーが紅くなり
可愛くなりました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/bb/27c15a207e894e39d35644c7c2703cfd.jpg?1703797508)
好きな小花を集めた庭の記事です
よかったら見てね↓
今年も残りわずかとなりました
去年南側に子供夫婦の家が建ち
半日陰となった我が家の庭
鉢植えの数も地植えの植物も減りました
その分小さなスペースに
たくさんの植物を植え込み楽しむ
ギャザリングやブリコラージュの手法を
取り入れてきました
今年は特に試行錯誤を繰り返しながらの
ガーデニングとなりました
初めての夏を越し
リニューアル後の庭の条件も見えてきました
これからも工夫を凝らして
大好きなお花や植物と触れ合い
ガーデニングを楽しもうと思っています
拙いブログにお越し頂き
応援してくださりありがとうございました