![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/33/10db14b2cd5ec0b80728d70b4903f664.jpg)
今朝の気温は2℃
予報より2℃低く昨日の朝より冷えています
予報より低いこともあるんだ…(当たり前?)
やはり今週末の冷え込みの時は
少しだけ対策した方がいいかも
やっとハンギングのハナカンザシが
咲いてきました
この帽子で夏越ししてくれたハナカンザシ
夏越し出来たのが初めてだったので
咲いてくれてとても嬉しいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/81c0da69f5dad7bdcb33206762f58832.jpg?1709067857)
少し暴れているけど
それが夏越し出来た株って証しなので
これはこれで好きです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/c6f5434150870288576297f08b2cd711.jpg?1709067857)
葉牡丹リース
丸葉のが少し茎が伸び始めてきました
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b1/60048c1e02fa233774b9bf4fec9d8878.jpg?1709067857)
冬の間楽しませてくれてありがとう
ビオレッタのリース
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/30/d2a2cb2f07b141e4b7a435127515e88b.jpg?1709067857)
リーフのリシマキアが
もりもりになってきました
リシマキアも花が咲きますね
解体して地植えにした方が楽しめるかな?
余裕があったらやってみたい
室外機上に多肉やサボテンを戻しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/50e55033f8238bbc9a7dccff86a76ecf.jpg?1709067857)
ダイソーのコンクリート鉢はローラ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/13/32cf7586fcb684a72ea3a26ccf4da497.jpg?1709067857)
ローラの花芽が伸び始めています
多肉リース
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/e0d64db7e735042809a47549e95bbbb5.jpg?1709067860)
グラデーションカラーはそのまま
いつまでこんなカラフルでいてくれるかな
チキンネットリースが小さくて可愛いです
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/43/6cc5821c918e2ddbd382cef956224db7.jpg?1709067860)
右側のは新しくカット多肉で作ったので
まだ根がなくてポロッと落ちてきます
葉牡丹とシュガーボンボンのバスケット寄せ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ef/85b54409a505aef0764d682b9bcecb6c.jpg?1709067861)
カラーリーフで入れた
コロニラバリエガータバレンティナに
黄色い花が咲き賑やかになりました
解体したらバレンティナは
カラーリーフとして夏越しできるかな?
ローダンセマムのバスケット
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f6/39ada06ea7ea3f2203cb64dd1e28236b.jpg?1709067861)
春らしくてお気に入りです