goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

隼でマッタリ西伊豆

2015-10-01 13:08:13 | 伊豆半島
★9/30記事
★バイク屋のバイト、本日は定休日。
★暑くもなく、寒くもない・・・・チョット走りますか!!!!。
★と、いうことで、隼で、とりあえず、・・・・出かけます。
★とりあえず、大観山に向います。
 ・ルートは・・・海岸線~旧道~椿ライン~大観山。
 ・マッタリ流します・・・皆さんお先にどうぞ、です。
 ・大観山でCBとNSR乗りの方とお話していたら・・・・、
 ・見たことない車???、三輪です。
 ・カワサキ14Rのエンジン積んでます。
 ・チョットいいかも、フェラリーが来ましたが、影薄いです。
 ・ブログに載せることお話して写真撮らせてもらいました。
      
 ・マフラーは純正の14R用です。
 ・ウインカー、ライト系などの制御はそのまんまバイクのスイッチ装着してます。
 ・サイドのパニヤケースアクセントになっています。
★目の保養をして・・・・さてどうしましょ!!!????。
★西伊豆でも行ってみますか。
 ・箱根山下り、工事中で片側通行。
 ・伊豆縦貫道はがら空きです、が、マッタリ流します。
 ・達磨山で一服。
 ・西伊豆スカイラインマッタリ流します。
 ・後方からのバイクには、お先にどうぞのサイン出しっぱなし・・・。
 ・でも、皆さん左手上げて有難う!!!のサイン!!、気持ちいいですね。
 ・やはりバイク乗りはこうでなくては、と、なんか知らないがうれしくなります。
★いつもの海産屋さんによったが、ご主人バイク屋に行ったとのことで留守。
 ・名古屋ナンバーのホンダ1300ボルドールが入ってきたが・・・・、です。
★帰路も達磨山で一服。
 ・素敵なバイクが・・・・・。
 ・XJ750D!!??ですよね。
 ・長期にわたって納屋に保管???(放置!!??)してあったのを興したそうです。
 ・大仁からの方です、ブログに載せることお話して写真撮らせてもらいました。
  
 ・国内初のフルカウル仕様でインジェクションです。
 ・ドライブシャフトで、確かサスもエアサス仕様だったと記憶しています。
★箱根山登っていたら、
 ・先方から、白バイ5台、パトカー1台、バンパト1台まとめて下ってきた。
 ・どっかでお仕事しての帰り道!!??。
★そういえば・・・秋の交通安全週間!!??。
★でも、本日はマッタリの運転だったので、私には関係なかったか!!!。
◎本日も充実した一日が過ごせました。
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする