オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

トイレ電気系統のスイッチ修理、本日再調整実施

2020-04-14 20:00:56 | 日記

★1/15記事。
★本日は朝方まで雨、その後晴れ。
 ・で、TSRのドラレコ取り付け作業する予定であったが、
★奥様からの何とかならないのお言葉がありました。
 ・内容は、
 ・トイレのスイッチがおかしい、グラグラする!!??。
 ・照明もチカチカしているので電球取り替えてください。
★奥様のお言葉は、、、どんな内容にもかかわらず最優先です。
★調査開始。
 ・スイッチがグラグラしてonからoffにしてもonに戻ってしまう。
 ・反対も同様。
 ・とりあえずばらします。
      
 ・sw動作用のスプリング触ったら、折れました。
  
 ・部品箱からスプリング取り出して、
  
 ・スプリング取り換え実施。
 ・接点も接触圧力足りず荒れていたので磨きました。
★修理中、奥様トイレにはいりました。
 ・sw外しているので便座ほかの電気来ていないので
 ・トイレから出てきて一言、
 ・冷たかった。
 ・心の中で笑ってしまった自分がいました。
 ・で、元に戻します。
    
 ・on,offがカチッとした動作になり、
 ・照明のちらつきも解消しました。
 ・照明のちらつきは、
 ・sw接点の圧力不足で電気が流れにくくなっていたのです。
★これで修理完了と、奥様に確認してもらいます。
 ・で、一言、
 ・swのon,offが硬すぎるので何とかならない、、、、!!!。
 ・うんんんんんん、
 ・何も言えません、です。
 ・しばらく使ってもらって、
 ・そのうち対応しましょう、
 ・と、心の中でつぶやいた自分がいました。
◎本日はここまで。

★4/14記事。

★1月に修理したSW、

 ・奥様からon,offが硬すぎるので何とかならない!!??。

 ・硬すぎるまま3ヶ月経ってしまいました。

 ・最近になって、

 ・奥様から何とかならないの!!??、のお言葉。

 ・で、重い腰を上げて、

 ・材料箱から各種スプリング出して、

  

 ・スプリング交換して修理完了。

  

 ・ほかのSWと同じ硬さになりました。

 ・奥様から、ご苦労さんのお言葉。

 ・これで本当に完結です。

◎本日はここまで。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツーリングモンキーにカーナ... | トップ | ツーリングモンキーにカーナ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事