オヤジのバイクいじり

モンキー、隼、部品作り

カーナビ、ドラレコ電源の消費電流

2020-01-28 23:30:16 | 車部品
★1/28記事。
★本日は朝から雨、雪は降らなかったので良しとしましょう。
★本日の内容は、
 ・TSRのドラレコとカーナビ取り付け終了して、
 ・今度はハヤブサの電源部加工を考えている中で、
 ・5V側の消費電流をチェックしていないのではないか!!???。
 ・隼につけている電源部は、
 ・SANYO製 NVP-12VD5 インプットDC12V アウトプットDC5V 2,5A ヒューズは5A
 ・ドラレコとカーナビ合計の消費電流が、1.25A以下なら電源一つで済みます。
★で、バイク屋のお仕事終了後測定してみました。
 ・対象となるドラレコは、
 ・アストロのAP050620と、FRCのFT-DE ZERO V1
 ・カーナビは、
 ・パナソニックのCN-GP550Dと、CN-GP540D
★測定結果。
 〇アストロのドラレコは、
 ・起動時、0.49A
  
 ・画面点灯時、0.4A
  
 ・スクリーンセイバー画面消灯時、0.34A
  
 ・充電電流は(内臓電圧0V時)、0.5A
 ・入力電圧は9V時、電流は0.26A。
 〇FRCのドラレコは、
 ・起動時(瞬間値)、0.25A
 ・画面点灯時、(充電中) 0.17A
  
 ・スクリーンセイバー画面消灯時、(充電中) 0.15A
  
 ・充電終了後、0.13A
  
 ・入力電圧は9V時、電流は0.1A。
 〇カーナビ CN-GP550Dは、
 ・動作時、0.35A
  
 ・最大値、0.76A
  
 ・この時は充電中、充電電流は0.14A
 〇カーナビ CN-GP540Dは、 
 ・動作時、0.57A
  
 ・最大値、0.8~0.9A
  画像取り忘れ
 ・この時は充電中、充電電流は0.14A
  
 〇ちなみにSANYO日本製のNV-SB550DTの最大電流は0.23A
  
 ・これはタッチパネルが割れていて選択不能状態。
 ・パネル交換すればその他の機能は正常。
★この結果から
 ・ドラレコとカーナビ合計電流は組み合わせにもよるが最大値で1.35A。
 ・電源部の電流容量は2.5Aあれば大丈夫ですかね!!??。
★もう少し検討してみますか。
◎本日はここまで。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TSR125にドラレコ取り付け作... | トップ | カーナビ、ドラレコ12V側最低... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車部品」カテゴリの最新記事